※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

神社の七五三について、内容を知りたい場合は電話で「七五三の詳細は何ですか?」と尋ねると良いでしょう。

近所の神社で七五三があるようです。
掲示板に「10時〜14時 七五三 初穂料3000円〜」とだけ書いたチラシが貼ってあります。
ご祈祷があるのか、千歳飴がもらえるだけなのか…内容が全くわからないのですが、電話で聞く場合何と聞いたらいいと思いますか?
HPもないほんとに小さな地元の神社って感じのところです😂

コメント

はじめてのママリ

初穂料はご祈祷のお値段だと思うのでして貰えると思います!
七五三のご祈祷ってしてもらえるんでしょうか?って聞けば確実かなと…!
私の子も地元のそんなに大きくない神社でしましたがご祈祷と御札、千歳飴、記念品を貰いました!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます🙇‍♀️
    「ご祈祷もしてもらえますか?」って聞くの角が立たなくていいですね!
    明日電話してみます☺️💓

    • 11月10日
こまった

3000円だと本当にご祈祷のみで、飴や御守やおもちゃなど何ももらえない可能性がありますね。
3000円「から」となっているので、5000円なら飴や御守がつくかもしれません。7000円出せばおもちゃもつくかもしれません。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    なるほど!
    電話してみます!

    • 11月11日