※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんすけ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の予防接種、ベビーカーか抱っこか迷っています。皆さんはどうしましたか?

生後2ヶ月の予防接種、行く時ベビーカーか抱っこ紐かそのまま抱っこ、どれがいいんだろうか…🤔
ベビーカーが1番楽だけど邪魔になりそうだしな…。
皆さんは生後2ヶ月初めての予防接種、何で行きましたか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

みいちゃん

そのまま抱っこで行きました!!抱っこ紐の装着が苦手すぎたので使いませんでした💦予防接種に来るほとんどのお母さんが抱っこで来てましたよ☺️こちらの地域はそうでした!

maru

抱っこ紐です!
両手が空くので1番楽です😊

よっしー

移動手段や病院内の広さにもよると思います...
私は車移動、病院に着いてからはコニーで抱っこしてました。
受付で問診票や母子手帳を出すので手が空くほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

病院の大きさによるかもです🤔
1回目は子供を産んだ総合病院で
広さもあったので
ベビーカーにしたけど
2回目以降は地域の小児科で
小さめなのでずっと抱っこ紐です!
他のママさん達も
総合病院はベビーカー多いけど
個人の小児科とかはほとんど抱っこです🙆‍♀️

リリ

私は抱っこで行きました🙂
病院が玄関→靴箱→内玄関→受付、待合室になってたので両手が使えたらよかった😂と思いました。 かかりつけ医には受付のところにコットが置いてあったので問診票出したりとかは問題なかったです😂
一人で行くなら手が空いてた方が何かと対応はしやすいですよね🙂
抱っこ紐で来ている方もいました🙂

ぼたん

コニー抱っこ紐です!

ミルクティ👩‍🍼

総合病院で受けているので、ベビーカーで行っています!
抱っこ紐で来ている方も居ます!

はじめてのママリ🔰

わたしは抱っこ紐で行こうと思ってます😊

deleted user

まさに今日行きましたが、徒歩でベビーカーでした!
抱っこ紐めんどうなのでつかってませんが、使用頻度高いなら持っていくと良いと思います☺️

ただ接種後に抱っこ紐で帰るとなると顔色見えないの怖くないですか?

ベビーカーは顔見えるし寝てくれてるし楽です。
もちろん子によりますが💦

うちのかかりつけでは予防接種の方はほぼ全員がベビーカーでした。