
クリスマス製作で秋の自然物を使う持参。外で作るのでしょうか?保管が嫌で洗って持たせる方いますか?
クリスマス製作で秋の自然物を
利用するらしくそれが持参です。
外にあるものを作るんですよね?💦
ずっと保管するのもなんだか
嫌なのですがみなさんなら洗って
持たせてますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

咲や
松ぼっくりですかね🤔
クリスマス製作で秋の自然物を
利用するらしくそれが持参です。
外にあるものを作るんですよね?💦
ずっと保管するのもなんだか
嫌なのですがみなさんなら洗って
持たせてますか?
咲や
松ぼっくりですかね🤔
「クリスマス」に関する質問
義母との同居についての相談です💦 結婚してから夫の実家で義母と同居しています。 夫の祖父が建てた家なのでローンはなく光熱費は全てこちらが支払っています。 また、義母の分の生活費も家族カードをわたし、夫が支払っ…
お子さんの発達すごく早かった!ってひといますか? 先日両親と話してて 4月生まれの私、 クリスマスのときにケーキ持って よちよち歩いてたよーと言われました 嘘やん!って感じです😂 我ながら信じられません笑 その…
おもちゃを買う頻度🧸 年長の娘がぬいぐるみ大好きで、物欲の塊です。 お下がりで大量にいただいたり、キーホルダーの小さなマスコット的なものも含めて家に大量にぬいぐるみがあります。 皆さんはどのくらいの頻度で買い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
松ぼっくりやどんぐりなどなんですが洗って持たせますか?
咲や
上の子が小学校で使うというので、煮てから乾燥させました
はじめてのままり🔰
全てですか?なんか赤い実や紅葉?も持ってくみたいでそういうのも煮ることできますかね💦
咲や
実や葉っぱは集めなかったですね😅
どんぐりのトゲトゲした帽子?は煮て持っていきましたよ
はじめてのままり🔰
そうだったんですね!
そのあとの鍋ってどう処理しましたか?洗って消毒してって感じですか?
咲や
100均で専用鍋買いました😅
100均で片手鍋を買って、上の子のままごと道具にしていましたが、幼稚園でどんぐりを持ってきてと同じようにあったので、その時から専用鍋にしています😅
はじめてのままり🔰
やっぱりそうですよね😂
100均安いしいいですね!
わたしもそうします✨
ありがとうございます😊