※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

クリスマス製作で秋の自然物を使う持参。外で作るのでしょうか?保管が嫌で洗って持たせる方いますか?

クリスマス製作で秋の自然物を
利用するらしくそれが持参です。

外にあるものを作るんですよね?💦

ずっと保管するのもなんだか
嫌なのですがみなさんなら洗って
持たせてますか?

コメント

咲や

松ぼっくりですかね🤔

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    松ぼっくりやどんぐりなどなんですが洗って持たせますか?

    • 11月8日
  • 咲や

    咲や

    上の子が小学校で使うというので、煮てから乾燥させました

    • 11月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    全てですか?なんか赤い実や紅葉?も持ってくみたいでそういうのも煮ることできますかね💦

    • 11月8日
  • 咲や

    咲や

    実や葉っぱは集めなかったですね😅
    どんぐりのトゲトゲした帽子?は煮て持っていきましたよ

    • 11月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうだったんですね!
    そのあとの鍋ってどう処理しましたか?洗って消毒してって感じですか?

    • 11月8日
  • 咲や

    咲や

    100均で専用鍋買いました😅
    100均で片手鍋を買って、上の子のままごと道具にしていましたが、幼稚園でどんぐりを持ってきてと同じようにあったので、その時から専用鍋にしています😅

    • 11月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やっぱりそうですよね😂
    100均安いしいいですね!
    わたしもそうします✨
    ありがとうございます😊

    • 11月8日