※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが授乳を拒否することがあります。空腹時に飲むスタイルで8時間空くことも。同じ経験の方いますか?赤ちゃんのペースで大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月になる娘を完母で育てています。

おっぱいを差し出すと泣いて拒否られてしまいます。
お腹がほんとに空いたら飲むという感じで
日中でも8時間ぐらい空くときがあります。

同じようなお子さんはいますでしょうか?
このまま本人が飲みたい時に飲むって感じでも大丈夫でしょうか?

コメント

はじまりのママり🔰

8時間は空きすぎな気がしますね🫣脱水も気になります。
哺乳瓶やコップを試してみてはいかがでしょうか🥰🥰

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントありがとうございます!
    空きすぎですよね…😂😂
    コップで飲む方法もあるんですね😳
    下の方がコメントを下さり寝てる時にあげたら、寝ぼけてたのか飲んでくれました😭

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

完母です👶
私も最近たまに拒否されます😹

日中は5時間、夜は8時間とか空くことがあります。
眠くてウトウトしてるときに飲ませるとすんなり吸ってくれるので、張って痛い時とかは眠くなるまで待って授乳したりしてます🤣💓

私も心配で保健師さんに数日前相談したんですが、
体重が順調に増えてるから授乳間隔とかは気にせず飲んでくれる時に飲ませてあげて〜と言われました😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントありがとうございます!!

    早速、寝ている時にあげたら飲んでくれました😭😭😭
    今日、まともに飲んだのが朝の5時とかだったのでどうしようと思ってました😭

    体重は増えてるのでとりあえず今は寝てる時にあげてみます!
    ありがとうございます😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!よかったです☺️
    朝5時からは心配すぎますね😂
    うちの子は昨日くらいまでは結構拒否系だったんですけど今日は起きてても割とすんなり飲んでくれる日でした😇💓

    ゆゆさんのお子さんも数日で落ち着くといいですね💦
    お互い頑張りましょう💪💪

    • 11月8日