![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯医者で親知らずを抜いた時の領収書がもらえなかった。普段はもらえるのに、なぜか分からない。3週間たってもらえるか心配。
歯医者で親知らずを抜歯したのですが
その時の領収書貰ってないのですが、
普段はしっかり貰えるのですが
何でだろう?
3週間ほど経つのですが
言えばくれると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科で働いている者です!
受付の方が渡すのを忘れてしまったのではないでしょうか?
忙しいとそういうミスも起こり得ます🙇♀️💦
次回行ったときに言ったほうがいいと思います!
万が一(歯科側のミスの場合ないと思いますが)再発行できませんと言われたら一度も貰っていないことを
しっかりと伝えてくださいね!
はじめてのママリ🔰
教えて頂き、ありがとうございます!
絶対に貰ってないって自信はなくて、その日治療時間の最終の予約でしてもらって、
抜歯後出血がある程度
止まるまでの間は院内で安静にという指示で、その間に
お会計も済ましたんです。
その時、お薬はもらったのですが、他貰ってない気がして
家帰宅してからも領収書ないしって感じでした。
抜歯後2回ほど通っているのですが、やっぱり貰えなくて
私がどこかに置いちゃったのかなと思ったり、、
もう一度見てみます!