※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と保育園の違いについて教えてください。保育料無料ならどちらがいいでしょうか?みなさんはどうしていますか?

実際に通わせているママさん幼稚園と保育園の違いについて教えてください!

上の子はまだ一歳半過ぎで自宅保育しています。
保育料無料になる3歳までは自宅保育でいくつもりです。
無知でなにも調べずにふわーと幼稚園に通わせてその時間は週3位でパートしよーかなーとか思っててふとこないだ幼稚園の時間を調べたら……えっ?短いっ‼️てビックリしました。
幼稚園に通わせて働くことって無理なんですかね、フルタイムじゃなくてもほんと小遣い稼ぎ位のパートのつもりです😅
どっちみち働きたい意思があるのなら初めから保育園にいれるべき?
んーーーー?みんなどうしてんだろう。て何となく気になります😂笑
保育料無料なら幼稚園にはいって延長保育するより初めから時間の長い保育園?

みなさんどうされてるんですか?教えてください☺️

コメント

deleted user

保育料無料って言っても上限ありますよ
うちは市からの助成はないので月5000円支払いです(国&市からもあるところはある)
隣市は市からもでるので毎月0円です

保育園は収入で保育料変わるので毎月いくらになるのかは分かりませんが
○○無料ではないですよ

幼稚園も預かり保育があります
うちの所は7時30分~18時30分まで、月8500円
就業してるので1日上限アリで無料です
月20日あずけたら実質無料です
(数ヵ月後にまとめて市から振り込まれます)

なので正社員残業ありでなければ幼稚園でいいと思います
やはり幼稚園の方が小学校前のプレとしてはオススメです

ガッツリ働くなら保育園!
あと保育園だと給食室あると給食が美味しいです笑
おやつも「捕食」なのでおにぎりやうどんで栄養士が考えた栄養取れます
幼稚園はあまり聞かないですね

保育園幼稚園行かせましたが大きな違いは催事や制作物やお遊戯会運動会など幼稚園の方が力を入れていて、教師なのでしっかりしてます
中学生や大学生の実習もあり、全学年が遊んでるので小さい社会と学びやすいです
保育園は保育士なのでいい意味でゆるいです
ものすごく大きな違いはないけど、保育と教育の差はあるかなと思いました

  • にこ🔰

    にこ🔰

    双方の情報ありがとうございます☺️
    なるほど!幼稚園でも預かり保育があるところを探してみればいいのか💡
    そして市によってまた金額変わるんですね😅💦知らなかった~
    ありがとうございました☺️

    • 11月7日
なっちゃん

上が幼稚園で下が保育園通ってます!
フルで働いたり幼稚園のお迎えまで仕事終わらないとかなら保育園のほうがいいと思います。
つい最近まで9:30〜15:30の仕事してましたが上の子の保育時間は14時までなので16時まで延長してました!
地域によりますが働いてれば延長の補助も出ます☺️
教育的には幼稚園の方がいいと思ってるので下の子も幼稚園に入れる予定です!
そして私の仕事も10:00〜13:00の仕事に変えて延長なしにします😊

  • にこ🔰

    にこ🔰

    延長保育をやっているところを探してみようと思います☺️
    ありがとうございます😁✨

    • 11月7日
YY

幼稚園は私立なら延長保育がしっかりある園が多いので、そういうとこなら働きやすいかも🤔

息子は公立幼稚園で、途中から私も働き出しました!
保育時間は短い、親参加行事が多い、毎日弁当。
公立は正直、働きにくかったです😂

なので、下の子は迷わず保育園にしました!

あとは警報が出たときに、保育園はあいてても、幼稚園は休園になるので、働いてると困りました💦

  • にこ🔰

    にこ🔰

    警報が出たとき…そんなところまで差があるんですね💦

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

小遣い稼ぎくらいのパートなら
幼稚園に入れながらでも
みんなしてますよ!

うちの子の園は9時〜15時なので
10時〜14時くらいで
働いてるママが多いです💡

  • にこ🔰

    にこ🔰

    ありがとうございます☺️
    幼稚園でも働けそうで少し安心しました😁✨
    預かり保育のある園を探してみようと思います✨

    • 11月7日