
赤ちゃんにヘルペスが移るか心配です。感染リスクを下げるためにマスクをつけるか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
今日、午前中に私の唇にヘルペスができていることに気づきました。
ヘルペスはまだ水膨れが出来始めたな〜の段階です。
気づく前までには普通に授乳(完母)していますし、
顔と顔が近い距離でお喋りしたりしています。
赤ちゃんに今のところ変わりはないですが、生後2ヶ月でもヘルペスって移るものなのでしょうか??
赤ちゃんがいて口唇ヘルペスが出来たことあるって方、何を気をつけて、どうやって過ごしていましたか??
移るのなら治るまでずっとマスクをして過ごして、関わった方がいいものなのか...
最近よく笑うようになったのに、マスクするとこちらの表情が見えなくなってしまうので、それが残念です😢でも移す方がもっと怖い...😢
どうしたらいいのでしょう、質問ばかりですみません。
- ママリ(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
何回もヘルペスできてますし完母ですが移ったことないです!
口にキスしたり、同じタオル使ったりはしません!

ママリ
上の子を出産した翌日に口唇ヘルペスになりました。
その時はヘルペスが痂皮化するまでは抱っこするときだけマスクして、タオルなどは共有しないように言われました。
授乳は普通にしてました。
-
ママリ
翌日にヘルペス!疲れがどーんと来たんですね😢
痂皮化するまではマスクしていたんですね!私自身、口を癖でついつい触ってしまうので、やはり日中はマスク付けておこうかな...と思います😂😂- 11月7日
ママリ
そうなのですね!安心しました〜!!今のところタオルを共有したり、キスしたりはしていないのですが、私自身が口を触るのが癖なので気をつけます😂!!
ヘルペスって疲れがあったりするとすぐ出来るから嫌になりますよね😩😩