※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

大分市の第二子保育料無償化について、認可保育園に通う第二子の0~2歳児が対象です。無認可やこども園の場合は保育料が必要です。どうすればいいでしょうか。

大分市の第二子保育料無償化についてお聞きしたいです‼️
この無償化というのは、認可保育園に通われる第二子の0~2歳児限定ですよね?💦

無認可やこども園に通う第二子の0~2歳児の子は普通に保育料の支払いありますよね?😳

ちょっとよく分からず困っているので、となたか教えてくださーい‼️🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

認可園限定です‼︎

無認可は対象外です!

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね‼️
    スッキリしましたありがとうございました😆

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

こども園は対象ですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    すみませんお返事遅くなりました😱💦
    こども園も対象なんですか❣️
    それならまた選択肢広がります🥹
    ありがとうございます🥰

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ✨
    うちも今こども園に通わせてますが無償です😌

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんこども園に通われているんですね☺️
    本当に無償対応で嬉しいです💗
    あとは入れるかどうかですね💦

    • 11月11日