
コメント

ママリ
文字だけの情報なんて何も信用できないですよ。
やっぱりお付き合いして、
その方をしっかり見てからですね。
お子さんが小さいから、
時間も難しいでしょうし、
慎重に☺️

ままり
マッチングアプリほど信用出来ない
ものはないですね😂💦本当の事書いてる
人も勿論居ると思いますが、盛ってる
人が圧倒的に多いような気がします😂
私個人的な意見では、マッチングアプリを
利用してる人は不特定多数の異性と
関わりを持ちたい人がいっぱい居るから
もしお付き合いまで行ったとしても
他の異性と関わりを継続する人が
多そうだなぁってイメージがあります😶
-
あも
そうか。そうですよね。私的にはメッセージのやりとりで楽しもうかなと思っていたら
割と皆さんすぐに会いたいと言ってくるので、
うーん。と思って💧向いてないようです😅- 11月7日

はじめてのママリ🔰
信用が不安ならアプリはあまりよくないのでは?
-
あも
そうですね😂💦
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
見る目がある人はマッチングアプリは手っ取り早いみたいです
- 11月7日
-
あも
見る目がある人とは…笑難しいですね。
- 11月9日

みひろ◡̈❤︎
シングルであればマッチングアプリはやめた方がいいと思います😭
ほんとにいい人で成功してる方もいますが、騙されたり…の話もききます🥲
-
あも
そうですね、これでうまくいく人ってどういうこと?って思うくらい難しいです😂
- 11月7日

退会ユーザー
どう考えても
マッチングアプリって
絶対に出会いを求めてる人が溢れてるので私は絶対無理と思ってしたことないです、
がっついてきたり、文だけで人のことを見極められるのは無理だと思いました。
シングルでしたが、あまり恋人が欲しいとかは考えず仕事仕事ってしてたら自然にいい人が現れたかなって思ってます!タイミングもあると思うので焦ることもないかなと思います☺️
-
あも
本当に全てはタイミングですよね😭あまり考えすぎず過ごしたいと思います!
- 11月9日

ままさま
私は旦那との出会いはマッチングアプリでしたが、収入のところは後々話を聞くと盛って書いてましたよー💦
-
あも
たしかに!めちゃくちゃ高収入なのに出会いないとか。いいねだけめちゃくちゃ多いとか…謎はありますもんね。
- 11月9日

ゆっこ🐰
誰だって多少盛って書いたり、イメージ悪いことはあえて隠したりするんじゃないですか?
男性でも女性でも人として判断するには、まずは会って本音で話してみないとわからないと思います。。
どうしても信用できないなら、出会いのきっかけがマッチングアプリじゃなくても良いんじゃないでしょうか?
-
あも
そうですね、アプリに頼らず過ごしたいと思います。
- 11月9日

かおり
私の知り合いではマッチングアプリで結婚した人も、
ちゃんとした?有人結婚相談所で、出会って結婚した人も、それぞれいます。
お金に余裕があるなら、結婚相談所に行った方が確実だと思います。
お子さん2人もいたらなかなか会えたりしないでしょうし、
のんびりお友達作る感覚で、マッチングアプリして、
見定めるのも良いんじゃないかな?と思いますよ👀
独身の時にやってましたが、
変な人も居ますが、メールしてるとなんかおかしくない?って思う人に、
メール返信しなきゃ良いだけです。
男性も本当に結婚相手探してるのに、
3回目にお家デート誘われて、女の子の家行ったらアムウェイ勧誘されたって人も居ましたし、
1回体の関係持ったら翌月誕生日だと言われ、
高額なプレゼント買わされた後フェードアウトされたって話してた男性も居ました。
おかしな人は男だけじゃないので、
趣味程度にやっても良いのでは?と思います🙃
-
あも
なるほど!!男性ばかりではないですよね、勉強になりました。
ここ数日、数名とやりとりしておかしい人とか合わない人はやっぱりいるのでそう言う人とは会話は弾まないし、
え?って不思議な人もいますもんね。
あまり気負いせずに、いろんな人がいるな〜と思いながらやりとりしてみたいと思います!- 11月9日
あも
そうなんです。それに子どもいるから都合が合わせにくいというより、子どもを置いてまで行くような人かな…と思ってしまうので向いてないですよね😅💧