
子供の早起きの期間について質問です。4歳の子が朝よく眠るようになり、いつまで早起きするか気になります。寒さの影響もあるのでしょうか?小学生の頃は起こされていた記憶があり、いつから起こしてもらうようになるのか不安です。
子供の早起きっていつまでですか?
最近4歳の子がいつも7時くらいに自分で起きてたのが、朝よく眠るようになりました!
寒くなってきたからもあるのですかね??
起きたらいつもどおり元気なのですが!
小学生くらいのときは毎日起こされてた記憶があって、そんな風に起こしてもらうようになるのって何歳くらいからなのかなーてふと思いました!
- ももいろ(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)

猫大好き
うちの息子は小さい頃から早起きで、今は小5ですが自分でアラームかけて5時40分に起きてきますよ😅

はじめてのママリ🔰
年齢ではなくて個人差ですよ!
うちの4年生の娘は
目覚ましもかけていないのに
毎日5〜6時には起きてます👌✨

べき
個人差だなと息子見ながら痛感してます😅
姪たちは小学校あがるまでは早朝ごきげんに(親より先に)起きてきてたんですけど、息子…2歳台から起こしても起こしても起きません💦
元々夜寝るの大好きな子で夜泣きとか全くなく助かってはいますが、朝仕事に遅刻するから早く起きて!!と毎日大騒ぎです😂

りんご
うちも真ん中の子が元々起きるの早く、遅く寝た日も6時前には起きてました😂でも最近は7時過ぎまで普通に寝てます💦起こして起きる感じです😂
コメント