※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

この間取りどう思いますか?自分的にはキッチンがかなり圧迫されてて⋯あと何かありましたらお願いします💦

この間取りどう思いますか?
自分的にはキッチンがかなり圧迫されてて⋯
あと何かありましたらお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしが気になる点ですがこの間取りだと
キッチンの圧迫もありますし
洗面所が玄関から遠いのが気になるのと、階段が玄関と近くて家族と接点がない→思春期とかになると顔を見ずに外に行かれる(言い方難しい…すみません)
が個人的に気になりました😳

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    玄関から洗面所遠いですかね??
    リビング通らずに行けるし
    いいかなぁと思ったんですが。

    思春期とか、確かにそういうこと
    気になりますよねぇ💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!すみません💦洗面所廊下から行けるようになってましたね🙆‍♀️見落としてました💦すみません

    • 11月5日
ママリ

廊下の収納の扉開けたら框踏み外しませんかね?

おっしゃるとおりダイニングで誰かが座ってたらキッチンや冷蔵庫にいけないですね😅

しかも生活上、テレビをつけるなら必然的にキッチン側に座る人が多いと思います。

そこは歪ですがダイニングテーブルをリビング寄りにすれば良いかと思いますが、ダイニング横の収納も扉を開けるとダイニングにお尻がぶつかりそうですね。

このスペースは朝、洗面所とキッチンと行き来する人で渋滞が起きそうです🤔
廊下をまわれば良いのでしょうが、廊下で誰かが扉を開けていたら詰まりますかね。

ポーチからの階段、狭いですね。木が成長して茂ると圧迫感あると思います。玄関に入るのに困りそうです。

ママリ

お部屋は広々なのにキッキン周りだけ凄くギュ!ってなってますね😂💦
私ならキッチンから伸びてるダイニングテーブル置かないかもう少しコンパクトにするかもです🤔
うちはテレビ見ながらワイワイ食べるのでダイニングテーブル無しでセンターテーブルで食べてます😂

もも

キッチンは色々他の方に同意です😅

私は玄関周りが気になりました😅
広いんですけど使い勝手が悪そうです😣💦
玄関内が1面収納になっていますし、ホール側の収納いらなくないですか?💦

いちいち玄関ホールに荷物取りに行くのは面倒くさいし、冬は寒そうです💦

リビングに入るドア横を棚にしたり、収納は全面ダイニング側にしてしまった方が、生活する上で使いやすいかと思いました💦

  • もも

    もも


    あとダイニング狭いので
    収納の扉は引くタイプではなく、横スライドのほうがいいかも🤔

    • 11月5日
ままり

みなさんありがとうございます!
いろいろ改善しようと思います!