※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後うつでつらいです。育児が大変で休めません。産後うつの乗り越え方を教えてください。

産後うつになってしまった気がします。どうしたらいいのでしょうか。
生後2ヶ月、初めての子育てをしています。
昼間全然寝ずにグズっていることが多く、休む時間がないです。子どもは可愛くて仕方ありませんが、体がもちません。
生まれてから2ヶ月、全く休みがありません。数時間でも誰かに見てもらうことができません。
おかしくなりそうです。
あまりに疲れてストレスがたまると、号泣して、疲れているのに全く眠れません。
産後ずっとめまいがしています。
頑張りたいのに、体も心も限界です。
母乳あげてるので薬もあまり飲めないと思います。
どうにか乗り越えたいです。
育児でどうしてもつらいときや、産後うつの乗り越え方、教えてください。

コメント

ちゅんちゅん

毎日お疲れ様です。
その感じだと旦那さんや両親等のフォローも難しそうな様ですね。
実際に私が利用したことがあるわけでは無いですが、ベビーシッターさんとかどうでしょうか、、、又はお住まいの市がされているか分かりませんが産後子育てサポートのようなものがあるはずです。
宿泊型、訪問型、日帰り型の3種類。
それを調べるのにまた時間が取られると思うのでとりあえず市の子育てサポート?に、お電話して助けをもらってください。

もう一踏ん張りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    使えるものを考えてみます💦

    • 11月6日
ゆうくんママ

コニーとかの抱っこ紐は寝てくれないですか?

あとは上の方がおっしゃるようなサポートを市の方に教えてもらってください。
人間寝なければ、そりゃあおかしくなりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    検討してみます💦
    コニーの抱っこ紐、買ってみたんですが、YouTubeとか見ながらやってみても上手く装着できず、、
    抱っこで寝るので、装着できれば少し楽になるとは思うのですが💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私も頑張り過ぎだったのか、2ヶ月の時産後鬱になりました💧
睡眠不足と母乳あげているので栄養すいとられ、、体が限界を迎える時期なんだと思います。ひとりで頑張らないと、、気持ちが張り詰めますよね😶
私はまず保健センターの担当保健師に電話して心療内科を探し少しでも早く受診できる所に受診しました。完母でしたが薬で治療しましたよ。
うちは、母がタクシーで駆けつけられる距離にいた(片道5000円ですが💧)ので、暫く毎日母に来てもらい、その生活が無理になったので実家に3〜4ヶ月お世話になっていました。
さくらさんの場合は頼れる方が近くにいないとの事なのでお辛いですね。。お金はかかりますが、私は子守の人がいる鍼灸や母乳マッサージ、市の産後ケア(1日)に通ったりもしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちょうど疲れが出てくる頃なのですかね💦
    ホント母乳は栄養吸い取られてる感あります。。
    近くの心療内科、探してみたので明日電話しようかと思います。
    お薬って、授乳中だと何が飲めましたか?😭
    せっかく母乳が軌道にのりそうで、できればやめたくないです💦

    子どもをみてもらえる鍼灸ってあるんですね!
    探してみます。
    産後ケアも以前から提案されているのですが、一歩踏み出せずです💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月ってだんだん眠らなくなる時期で疲れますよね💧たしか、夕方黄昏泣きで泣き続けて私も一緒に泣いていた記憶があります😅いま思うと、なんで必死に泣き止ませようとしていたんだろう…と思いますが💦💦
    私も最初めまいありました🌀貧血やら自律神経の乱れやらもあるのだと思います。
    電話するのも勇気いりますが、頼れる病院があるだけで安心できますよ!🤗
    心療内科は予約が取りづらく、私は7〜8件電話しました💦人気のある所は、新規は受け付けていないとか、1ヶ月まちとかで💧たまたま、開院1年未満でまだ空きがあるクリニックがみつかりそこに子連れでかかっていました(^^)
    授乳中でも飲める薬は先生によってだいぶ認識が違うみたいですよ💊私は安定剤や眠剤、抗うつ剤も飲んでいました。

    産後ケアはおすすめですよ!助産師さんにみてもらい、悩み相談しておいしいご飯食べてのんびりできます🍵

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭
    私も子供と一緒に時々泣いてます😭
    運良く予約が取れたので受診してきました。そちらの先生も薬は絶対だめっていう人ではなく、相談していけそうです。とりあえず漢方から始めることにしました。血液検査もしてもらいました。
    産後ケアは出産したところに通いましたか?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに受診できて良かったですね!病院と薬があるだけでも心強くなりますよね(^^)ホッとしました!
    産後ケアは出産した病院とは全く違う所にいきました😊授乳で悩みまくっていたので、桶谷式の母乳マッサージができる助産師さんがいる所にいきましたよ。何件か電話して、1番話ていて気持ちが明るくなる方だったのもあります。
    さくらさんにあう場所がみつかると良いですね🌸まずは薬に頼っててでもよいので体の緊張をほぐして寝る事が大事ですよ。

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに安定剤は何を飲まれていましたか?💦
    差し支えなければ教えてください🙏

    そうなんですね!!
    うちの自治体は保健師さんが希望に合わせてあいているところ手配するみたいです😣
    申請してから期間もかかるみたいで、なかなか直接電話したり気軽にすぐ利用できないのが残念です💦
    荷造りや移動も大変だしなぁ、今ではなく、いざとなればお願いしたいな、と思いつつも、期間が結構かかるとなると、いちばん大変なときは利用できない気がして😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ケアも混んでますよね💧でも、私は予約できた事自体が安心につながり、その日までなんとかやり過ごせたりしていました(^^)
    私も準備がおっくうで、泊まりは利用せずに通いだけ利用していましたよ〜

    安定剤は手帳をみてみると、
    最初、ロラゼパムを頓服
    その後眠れなくなったので、眠気がくる安定剤のエチゾラムを処方されていました。
    一番悪化していた時は、
    ロフラゼブ酸エチルとクロチアゼパムでした。
    色々飲んでいましたが、良くなるにつれて、飲まなくても大丈夫になりました🌸

    赤ちゃんが寝ているのに眠れないって辛いですよね💧💧

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに通いの方が気が楽ですよね💦
    子連れで、病院までどうやって行ってましたか??

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    内服してから授乳まで時間あけたりしなくても、とくに子どもが眠りがちになるとかはありませんでしたか?💦
    無理して用事に出かけたら、気分が悪くなり漢方だけではダメになってしまいました😢
    なんだかショックです。。
    とりあえず日にち薬で夜は眠れるようになりました。

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院へは、抱っこ紐でバスで20分位でした。グズッたら待合室の外にでて廊下をウロウロ歩いていましたよ💧1番ひどい時は、母に預けてタクシーで通っていました😓
    子連れで小児科以外の病院ってハードル高いですよね💧

    軽い薬の時は気にぜず授乳していましたよ。寝る前に飲んで、夜間2〜3回授乳。
    抗うつ剤と強い眠剤を飲み始めた時は、さすがに母に夜間頼んで5時間あけて授乳していました。
    幸い子供にはなんの変化もありませんでした😊でも、ちょっと乳児湿疹がでたりすると薬の影響?と不安になっていたので、私はできることならミルクにしたかったです💧哺乳瓶拒否だったのでやむを得ず完母でした🍼
    無理して気分悪くなってしまったんですね😢
    薬の飲み始めって、悩むし、できれば飲みたくないけどどうしよもなくて辛いですよね。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に小児科以外だと、まわりの視線が痛いですよね😭
    いつ泣き出すかヒヤヒヤします💦
    私も通えそうなところがあるか探してみたいと思います。
    保健師さんにピックアップは以前していただいたので💦

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️うちもミルク飲まないことが時々あって母乳メインなので、完ミにできるか微妙です。。
    あとグズったときに抱っこでもダメだと授乳することもあるので、それが出来なくなるのもつらいです。
    おしゃぶりも試したけど嫌いみたいで😞
    旦那さんは理解ありますか?
    うちはあまり理解なく、相談しづらいです💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘も抱っこでは寝なく、ほとんど授乳での寝落ちだったので、完ミにするだけの気力でないのよくわかります😢
    あとは、抱っこ紐でフード被せて暗くして外をひたすら散歩して寝かせていました。
    旦那さんは理解してくれないのは辛いですね😢
    うちは理解あるんですが、職業がら毎月1週間位不在になるのでそれが辛かったです。
    正直に辛いこと相談して、短時間でも面倒見てもらったらいいですよ🍵

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐、いつから使っていましたか?
    使いたいんですが、まだ上手に装着できなくて😢

    つらいときにずっと旦那さんいないのはこたえますね😢💦
    何度か相談してるのですが、仕事で忙しくて無理だと言われ平行線です💦産後うつに関しても、話は多少聞いてくれますが、うつは移るからね…って言われて嫌がられます。。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐ってなれるまで難しいですよね。私は産前からエルゴを準備していたのですが、赤ちゃんがうもれてしまうので、メルカリでベビービョルンミニの抱っこ紐を購入して、1ヶ月半位〜散歩していました😊
    うつは移るだなんて、ちょっとひどいですね😑さくらさんが産後うつになったのは旦那さんの影響もあるのではないでしょうか…💧

    日光にあたったほうが、鬱を予防するセロトニンが作られるのでお散歩はおすすめですよ🌞私は朝主人が出かける前に、ゴミ捨てのついでに町内近所を一周して太陽にあたるようにしていました(^^)

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはベビーカーばっかりです💦
    エルゴの抱っこ紐はいつから使っていますか?

    ひどいですよね💦
    元々そういうのに理解のない人なので…😅

    たしかに、外に出る時間を作ったほうが調子がよいです。
    気分転換にもなって。
    ただ、先日出先で気分が悪くなってから、少し怖くなってしまいました💦
    家のめっちゃ近くをグルグルしてみようかと思います💦

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴはたしか6ヶ月位〜使いはじめました(^^)
    1度外で体調悪くなったら、、と不安になりますよね💧
    カウンセリングの先生に、「産後うつは交通事故にあったようなものと考えて。たまたまなっただけで何が原因でとか考えないほうがいい。何かをして1度具合悪くなっても、何かをしたらまた具合悪くなるのでは?と関連付けて考えずに、今回はたまたまだ、明日はきっと違うはずだと考えるように。」とアドバイスもらいましたよ🌸
    私はよくこのアドバイスを思い出して乗り気っていました。あとは財布にお守りがわりに薬を入れていました🌸
    スーパーのレジの人と言葉を交わすだけでも気分転換になりますよ〜

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはエルゴとコニーがあるのですが、そろそろ久しぶりにもう一度つける練習してみようと思います☺️

    ありがとうございます🙇‍♀️そのアドバイス、私にもとても励みになります!
    先日の恐怖感から、別の場所へ行くにもまた同じことが起きるかもと想像してしまって、絶望的な気分になっていたので、切り離して考えること大事ですね。
    誰かとほんの少し話すだけでも気が紛れますね😌💦
    最近は些細な一言とかも気にして落ち込んでしまうので、レジの人とかなら、何も傷付かずに済みます😂

    • 11月18日
ゆマち

私も1人目の時は生後3ヶ月を過ぎた頃までの記憶が曖昧です。
いつ寝たっけ?いつゆっくりお風呂に入ったっけ?あれ?さっきの授乳は何時だったかな?…といったように疲れきってまともな思考ではなかったです。

母乳育児だと授乳間隔が短く、寝る時間が取れない、授乳がストレス、ベビにイライラしてしまうようになってしまったので、母乳→混合→ミルクに移行しました。

私自身完全ワンオペ、両親・義両親も県内ではありますが車で1時間半〜2時間かかるので助けてと言うことも出来ず鬱まっしぐらだと思ったので、金銭的に厳しいけれど完全ミルク育児。という決断をしました。
少しでも産後のママが楽になる方法を考えていきましょう👍
まずは睡眠時間の確保。1分1秒でも長く眠れるようにミルクやおしゃぶり、スワドル?等に頼るのもアリです❕

溜め込みすぎないように愚痴等何でも吐き出して大丈夫ですからね。
一緒に頑張りましょう🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たしかに母乳だから大変ってこと結構あります。。
    今後の状況によってはミルクへのシフトも考えていきたいです😖
    スワドルは使っているので、あとはおしゃぶりも使おうかなと思います!
    暖かいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
完母ですか?母乳あげるのも、ものすごい体力使いませんか‥?

私もミルク多めの混合にして、かなり楽になりました。(寝ないのは変わりませんが機嫌良く起きてる感じです)

疲労と睡眠不足でご飯が食べられなくなり体重が減って体力なくなるし、水分をとる余裕もなかったので母乳が少なくなっていたかも、と今は思います。

成長とともに飲む量は増えますし まだ飲みたい!って泣いてたんだなあ、というのが息子の場合でした。
(母乳育児へのこだわりが強く持っていたので結構勇気がいったのですが)


賛否両論あると思いますが、毎日続くことだから適当に、ゆるーく、できないことはできない!仕方ない!っていう育児でいいかも。と最近思っています💭

ここだけの話、自分が疲れた日は子供もお風呂入れてません。。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ミルクを1日1回程度飲ませていますが、ほとんど母乳です。
    確かに母乳量も増えてきて、余計に体がつらいんだなと感じています😔
    私も、こだわりというほどではないですが、せっかく最近母乳が軌道にのってきたこともあり、できるなら母乳を続けたい思いはあります。
    ただ、育児を続けていくために自分の体のためにはミルクに変えることも必要かもしれません。
    母乳溜まってしまい搾乳も必要になるので、今すぐは難しいですが、考えてみたいと思います💦
    お風呂は私もサボったことあります😂笑

    • 11月6日