
生理痛やむくみ、立ちくらみ、肌荒れがある場合、婦人科受診が適切かどうか相談したいです。ピルや漢方で改善できるでしょうか?
生理で周りに婦人科行った方がいいよと勧められ
受診したいのですが
生理痛ってみんなあるしどれくらいの症状で
婦人科行くのが適切でしょうか??
私自身が感じるのは
生理痛
(横になってれば辛くなく動いてるときは時々来る感じ
痛みはズキズキとその時は動きが止まってしまう痛み)
むくみ全身感じますが特に感じるのは顔のむくみ
立ちくらみ
(レジや品出しの仕事をしていますが仕事中の立ちくらみが多い)
肌荒れ
って感じなんですけどこんな感じでも婦人科受診しますか??
ピルの知識もなく服用もしたことがないのでピルや漢方で改善するものでしょうか?
- srln(3歳9ヶ月, 6歳)

ママリ
動きが止まるほどの痛みなら生活に支障出てるので十分受診理由になりますよー!!

かなぶん
生活に支障が出るなら行ってもいいと思います!
先生によって、それくらいで…って言う人も確かにいます💦
私は生理が半年止まって行ったら若い人はこれ位の事で来るんですねって言われたことありますし😅
方や少しでも違和感があれば来てって言ってくれる先生もいるし、色々でした!
私は生理痛と量が多くて貧血なので行って、ピルがめんどくさくて最終的にミレーナを入れましたが体調良くなりました✨
コメント