※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃまる
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に長く起きている場合、無理に起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。体重増加も順調で、ミルクも十分に飲んでいます。どうすればいいでしょうか?

生後2ヶ月を過ぎてから、夜寝る時間が増えました。
いつも20時頃にミルクをあげ21時頃には寝ているんですが
朝の4〜6時ぐらいまで起きないんです…
無理矢理起こしてミルクあげた方がいいんでしょうか?😭
昨日も21時ぐらいから寝てまだ起きてきません😂😂
体重は順調なぐらい増えていてミルクも140〜160ml辺りを1日6〜7回飲んでいます!
みなさんなら、無理にでも起こしてミルクあげますか?
それとも泣いて起きるまでほっときますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

体重順調なら私ならそのまま寝かせておきます☺️

  • あちゃまる

    あちゃまる

    ありがとうございます😊そのまま寝かせて、私もいっぱい寝かせてもらいます!笑

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休めるときにしっかり寝てくださいー🤗

    • 11月4日
まめ大福

2ヶ月の子を育ててます☺️
うちの子も夜はぶっ通しで寝ますが起こしてないです

  • あちゃまる

    あちゃまる

    やっぱり起こさなくていいんですね😊
    ありがとうございます!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

逆質問すみません、完ミですか?🍼🥺

同じ2ヶ月で、
寝てほしいと思いつつ未だ3ー4時間おきで🥲笑

  • あちゃまる

    あちゃまる

    完ミですよ!つい最近まで3〜4時間おきやったんですが
    急に長時間寝るようになりました😂笑

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😵‍💫♡笑
    でも突然寝たら寝たで心配になっちゃいますよね!笑

    ありがとうございます🙏🏻!

    • 11月4日