
寝室がフローリングでベッドをおいているのですが湿気でベッドにカビが…
寝室がフローリングでベッドをおいているのですが湿気でベッドにカビがはえてしまいました。
フローリングで布団で寝ているかたいますか?
ベッドを処分しようとおもうのですが
フローリングの上に寝るのは寒いなーとおもいまたカビもはえてしまいますよね。
これから子供がもうひとり増えるのでどうしようか迷ってます…
ジョイントマットなどしけば暖かいでしょうか?
ベッドを買い換えるのも考えましたが寝室は6じょうしかないので
布団の方がいいのかな?とおもうのですがみなさん寝室がフローリングのかた
どうしてますか?
- ゆきのママ
コメント

techmick
寝室フローリングでベッドですが、ベッドカビるほどの湿気あるなら布団でもカビちゃうかもしれないので、いずれにせよ部屋の湿気対策をした方が良さそうですけどね(^^;)
布団の下にジョイントマットでも寒さは多少緩和できますよー
もっといえば、保温アルミシートを敷いて、その上にジョイントマット、布団ならなお良しかと。
保温アルミシートならドラッグストアでも大きいスーパーやホームセンターでも売ってますしね(*´꒳`*)

ぽいんこさん♬
私はベッドが欲しいと思いながらとりあえず折りたたみのマットレスだけ使ってます😅
お布団干す時にマット立てて換気してます。
マットレスはダブルですが布団はシングルと子供布団引いて二人で寝るという面白い事やってます(笑)
フローリングで布団だけだと体痛くないですか?💦
-
ゆきのママ
体が痛いですよね…
いまベビーベッド一台
セミダブル一台でかなりせまくていま妊娠中でもうひとり増えるのでまたベビーベッドを購入するとなるとかなりせまくなってしまうのでお布団だとすこし広く使えるかなー?とおもったんですが床がつめたくて(;_;)- 12月22日

退会ユーザー
フローリングで布団です☺
私も今年の初めにマットレスにカビがはえてました(゜_゜)
それからは床→除湿マット→新聞紙→ラグ→マットレス→敷き布団にしてます(笑)新聞紙は、たまに交換して、除湿マットは天気のいい日に天日干ししてます☺あと毎日、換気するようにしてますよ!
-
ゆきのママ
そうなんですね‼
寒くはないですか?
床暖じゃないので
寒くないかなー?と心配で- 12月22日
-
退会ユーザー
床暖房じゃないですけど寒くないですよー☺
私は小さいころから敷布団でしたので特に気になりません💡- 12月22日

みんみん
フローリングにすのこを引いて布団やトゥルースリーパーを敷いて1年経ちますが、毎日、布団を畳んで3日に1回すのこを片付けて床掃除をピカピカにして週1で布団を干してます♪
ツワリで2カ月、里帰りで1カ月、旦那は敷きっぱなしで掃除も全くでもカビは生えなかったですよ♪
-
ゆきのママ
すのこはどのくらいの大きさですか?
ダブルくらいあるの売ってますかね?おいくらしますか?- 12月22日
-
みんみん
私はダブル布団で寝てますので、すのこもダブルサイズですよ♪ 2つに分かれるのでシングルとしても使えます( ^ω^ )ニ◯リにも売ってますw
値段はダブルサイズでも1万ちょっとなので安いと思います♪
あと、定期的に除湿機と布団乾燥機も使ってます。- 12月22日

ハーママ♡
うちも6畳のフローリングに布団を敷いてます。子供がベッドから落下したのをきっかけに、ベッドを処分してセミダブルの布団を2枚敷いてます。
フローリングに布団はすぐカビると聞いたので、私はスノコ+式マット+除湿シートの上に敷布団を敷いてます。
1年近く経ちますか、まだカビたことはありません。
敷布団の方が、毎日たたんだり敷いたりするし、天気の良い日は干せるのでベッドよりカビにくい気がします。

しまほっけ
うちもフローリングに布団でカビさせました😅
今はムアツ布団っていうマットレスみたいな布団使ってますが、カビませんよ🎵
通気性が良いらしく湿気こもりにくいですし、マットレスみたいにしっかりしているので、たまに壁に立て掛けて通気してます❤
(布団だと立て掛けれませんもんね😅)
-
ゆきのママ
ありがとうございます。おいくらしますか?ネットで購入できますか?
- 12月22日
-
しまほっけ
ネットで購入できますよー!
定価は10万程度だったはずです。ネットで割り引き価格で購入しました☺- 12月23日
ゆきのママ
寝室ではあまり暖房をつかわないので湿気がひどくて
昼間は換気とかしているんですがカビがひどいです。
アルミシートですね!!
またベッド買っても湿気でだめになってしまいそうですよね?
techmick
そうですねぇ…除湿機導入してみたり?
もしまたベッド買うなら、下が開いててスノコのものにするとか、他の方のように除湿シートや新聞紙敷いておくとかで改善されると思います(*´꒳`*)
マットレスとかも通気性良いものにしておくとか、ベッドの木材自体に防カビコーティングしてあるものも売ってますし、対策は色々取れそうですよ♪