※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近旦那がいるとイライラ… 😂😂同じような人いますか?笑1歳10ヶ月の子供…



最近旦那がいるとイライラ… 😂😂
同じような人いますか?笑

1歳10ヶ月の子供は旦那がいる方が不機嫌…甘えてるからだろうけど、なにするにも不機嫌になります🙄

下の子3ヶ月の子もいますが、以前旦那がコロナで2週間ほど家を空けていて 完全ワンオペでした!大変でしたが、ワンオペの方が自分のペースで段取りよくできてイライラしなかった… 🙄🙄笑

大してなにか子供の世話ができる訳でもないし、(ご飯とか) 自分の方が子供を機嫌よく遊べるし、基本役に立たない 😇

大人2人の方が子供と思いっきり遊ぶ余裕はできますが、いない方が期待もしないしとても楽でした〜 😇笑


コメント

deleted user

私もです😂
いてもゴロゴロするだけで何も戦力にならないし、余計な仕事増やすだけだから、むしろいない方がスムーズに動けてラクです!笑
10年お父さんしててポンコツすぎるから子供にもおい、クソジジイ!とか言われる始末です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねええええ 😂😂
    子供にクソジジイは悲しい😂

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

育児で大変なのはまだまだこれからだと思うので変わってくるかもしれませんが…
夫がいるとイライラすることばかりなので、早くもワンオペの方が楽だな〜なんて思ってしまってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね🥹
    生後1ヶ月、十分大変だと思います🥹!お疲れ様です。
    自分は寝不足でしんどいのに役に立たない人を見てしまったらそう思いますよねぇ 😇笑

    • 11月3日
☆

逆にうちの旦那1つだけ買うの頼んでもめっちゃ遅いです!!買ってきてもらってる分際なのにどんだけ遠いコンビニ行ってんだよ!!て言うくらい遅いです!笑🙄。そして主さんの状況になった場合私は探さずさっさか帰ってしまうタイプです😂探す主さん優しい🥺♡