
ポケモンメザスタで300円払って遊んだが、最初の100円は何のためか分からず。詳しい方に教えて欲しい。
詳しい方教えてください。。。
先ほど子供とポケモンメザスタで初めて遊んだのですが、、、
はじめに100円入れたら
カウント?が始まってよくわからないまま終了し、
追加で100円入れてくださいとのことで100円入れました。
そしたら今度メモリーカード?を作るのに100円かかりました。
この時点で300円入れてようやくゲームができたのですが、、、
最初のカウントで100円取られたのは
なんだったんでしょうか?
詳しい方教えてください💧
- まま(7歳)
コメント

はじめてのママリ
ゲームをするのに100円。
メモリーカードを作るのには200円。
タグをもらうのに100円。
こんな感じです💦💦
なので、仮面ライダーやドラゴンボールは100円入れればカードもゲームもできますがメザスタをするときはゲームをするのに100円+タグをもらうにはもらうごとに100円入れないといけません💦

ガオ
最初のカウントはメモリータグ持ってますか?持ってたらセットして下さいのカウントで0になると購入しますか?のカウントが始まり、はい、いいえ選択出来たと思います🤔
はい、を押すと追加で200円投入してメモリータグが購入出来ます👌
-
まま
分かりやすくありがとうございます♪
解決しました❤︎- 11月5日
はじめてのママリ
なので、今回はゲームをするのに100円を入れて、写真でいう赤いデータを保存するメモリータグをもらうのに200円を払った感じではないですか?💭
画像の上に並んでるポケモンの書いてるタグをもらうのには1枚100円で買う形になります💦
まま
詳しくありがとうございます!!!
多分そうなんだと思います💦
ただ最初のカウントの記憶がなく、なんのカウント??って感じでした😵💫
そのカウントの後にメモリータグの100円を入れてるのし、メモリータグ作るのに200円かかるのであれば納得です💦