※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

七五三のお参り後に、両親と義両親を食事に招待したいが、旦那がお参りだけでいいと言う。3人でお参りしたいが、大勢で行くのは不安。旦那は招待したくないのか気になる。みなさんのお祝いの様子や流れを教えてください。

今月、七五三のお参りをします!

その後に私の両親と義両親を招いて
食事しようと思ってたんですが
旦那が、お参りからじゃないの?  と。😥

私は3人でお参りしたいなーと思ってたんですが、
みなさんどうゆう感じでしたか?

そんな大勢でお参りに行っても、、と思ってしまって💦

でも旦那は、呼びたくないの?😑
って感じで。

みなさんの七五三のお祝いの日の様子や
流れ、教えてくださーーい❣️

コメント

ままり🔰

私も大勢で行くのが嫌でしたが、結局みんなで行くことになりました😢
今は、みんなで行くのが当たり前になっていて毎回憂鬱です😢

  • ポポ

    ポポ

    コメントありがとうございます!

    私も大勢で行くのが嫌で、、、
    憂鬱です。
    楽しみじゃなくなってきました😔

    • 11月5日
deleted user

全員でお参りして撮影して、食事する予定です🥰

ゆみ

明後日七五三します。うちはシングルなので息子と私、私の両親とお参り行って写真撮る感じです。

みぃ

上の子が3歳の時はお参りから来て頂きました💭
今回は1番上が女の子で5歳真ん中が男の子で3歳で七五三本命ではないのでお参りは家族のみで祖父母は食事だけ誘っています🥰

はじめてのママリ🔰

私達が呼んだので両親、義両親とお参り行きましたよ!

ぴ

明後日七五三です!

同じく、両親は食事会からの合流の予定でした!…が、

義母がお参りから合流したがってます🙃🙃

3人だけでお参りしたいなーと思ってたのも全く同じです🥹

  • ポポ

    ポポ

    コメントありがとうございます!

    結局、みんなでお参り行きましたか?
    大人6人で行きましたか?
    みなさん祖母も来れる距離の人は来る人が多いんでしょうか、、、、

    全然楽しみじゃなくなってきました😥

    • 11月5日
  • ぴ

    本日七五三終わりましたー!!

    結局みんなでお参りしました。
    付き添いも6人までなら一緒に本堂に入れると言うことだったので両家両親も含め行きました😂

    5〜6組ずつくらいでお参りしたのですが、じじばば達が来てる家族は半々くらいでした。

    両家の祖母は、その後の食事会からの合流でした!

    自分達のペースで行動して、両親たちは着いてくるって感じでした😂

    • 11月5日
  • ポポ

    ポポ

    お疲れ様です!
    無事に終わり良かったですね😉教えて下さりありがとうございます🤍

    昨日
    「○○(孫)ちゃんと神社で写真とりたいよー」
    と義母からラインきて
    来る気満々じゃん、、、
    ってゆー気分になってます😔
    普通に誘う気だったけど。

    多分、私が嫌いだからそう思うだけだけど、
    誘われる側なのに
    図々しい!って思っちゃいました(笑)あー憂鬱、、、

    • 11月12日
  • ぴ


    いいえ^ - ^
    お祝いに3万円頂いたので、
    連れて行くのを断るのに気が引けて…お金のために頑張りました!笑

    お祝いもらえるから仕方ない!と割り切る形で…笑

    ぽんさんもお祝いのために妥協できるといいです😂😂😂👏

    • 11月12日