
コメント

退会ユーザー
うーん💦なぜそこでイラってくるのかな?ってわたしも思っちゃいました😭💦

退会ユーザー
私も上の方と同じでなぜそこでイラッとするのかが分かりません😅
-
退会ユーザー
申し訳ないですが悪いのは主さんかなと思います
- 11月2日

はじめてのママリ
ごめんなさい、私旦那さん側です。。

ゆうり
なぜ旦那さんにイライラされたのか分かりませんが、言い方が旦那さんへの当て付けのように聞こえるのでこれは旦那さんいい気はしないと思います…

はじめてのママリ🔰
ママさんがどんな言い方したのかにもよりますが、旦那さんの最初の食後はゆっくりした方がいいよというのは間違ってないので一概に旦那さんが悪いようには思えないです💦まあただ、お子さんの前で○○だろ、○○(じゃ)ねーのとかの表現はして欲しくないなぁとは思いますが💦

退会ユーザー
分かりますよ!!
こっちは、ゆっくり座ってる時間ないし
そこでゆっくりしてしまったとしても
結局後回しにした洗い物が待ってますもんね🤮
洗い物に限らずですが🤮
もうこれは
じゃあパパ食洗機買ってね💗
一択です✌️
-
あっぷる
はじめてわかってもらえる方が😭
下の寝かしつけもあるし
色々と気もめちゃって💦- 11月2日
-
退会ユーザー
うちも上が3歳、下が1歳なので
余裕というものを失いかけてるので
良く分かります😂‼︎
ちょっとした事でかなりイラつきますよね💦
後数年したら、上の方々みたいに
穏やかになれるんだろうなと思います😌
それまで頑張りましょう😭‼︎- 11月2日

はじめてのままり
気持ちはわかります。いろいろ溜まってるんでしょうね😵💫
私も座りたいけど洗い物をしないときになる。一度ゆっくりしちゃうとめんどくさくなる。旦那ちゃん、一息ついたら洗ってよーって言ってヤダよって言われたら、旦那冷たいなーって思います。
ちゃんと伝えないから旦那もイラッとしたのかなとおもいました。
-
あっぷる
本当にそれです!
夜ご飯の準備からずっと立ちっぱなしで弟のことも見ながら疲れます🥺- 11月3日

はじめてのママリ🔰
どっちが悪いとかではなく、普段から不満を溜めてるんではないかな?という印象です💦
書いている内容だけだと旦那さんの言い方はともかく、どちらにもイラッとするポイントはないです😊
きっとママは忙しく家族のために動いてるのに、呑気に過ごしている旦那さんへの不満が、「待って。今終わったばっかりだから」の発言でトゲのある言い方になって、それを旦那さんが感じ取ったのではないかと思いました。
娘ちゃんへの発言や態度に出してしまうよりは、旦那さんへの不満は旦那さんへしっかり伝えられると良いのかなーと思いました😢
-
あっぷる
わかっていただきありがとうございます😭
たしかに娘に対して態度に出すのは
違いますよね💦- 11月3日

退会ユーザー
え、旦那にめっちゃイラッとします😂
皆さん旦那さん側なんですか?驚きました😂
私は旦那とご飯を一緒に食べる事が旦那の休日の週に2回だけなので、その時の洗い物は基本旦那です!
だから私が洗い物したとして同じ事を子供に言ってたら、
「ママお皿洗ってくれたからちょっと休憩させてあげなー!」だと思います。
-
あっぷる
今、育休中だから家事は自分が
しなきゃという気持ちが強くて🥺
家事を早く終わらせてゆっくりしたいのでわたしは座らず洗い物をしました💦- 11月3日

はじめてのママリ🔰
こっちだってゆっくり座りたいけど寝かしつけまでにやらなきゃいけないこと残ってて、今やらないと間に合わないんだよ!!って思っちゃうので、私も旦那さん側な意見の方が多いことに驚きました😂
こっちがゆっくり座る側だったら、娘さんの問いかけにもまた違う対応できたとおもいますし、手伝いもしない人に注意されたらイラッとします🤍笑
-
あっぷる
本当にそれです!!
娘には悪かったですが、
いつも呑気な旦那にイライラします🥺- 11月3日
退会ユーザー
失礼ながら主さんです💦