
市の担当保健師さんに、子育ての悩み(多分ありがちな悩みだと思うので、…
市の担当保健師さんに、子育ての悩み(多分ありがちな悩みだと思うので、解決策は求めておらず、ほぼ愚痴なんですが^^;)を聞いて欲しくて電話かけるのってアリですかね??
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

にゃん
ありだと思います🙆♀️🙆♀️
私も何度か市の相談の所へ
相談しに行ったのですが解決策やこうしたら…みたいなアドバイスは貰えなかったのでここは
そういうの求めない方がいいのかと思ってます。
市の担当保健師さんに、子育ての悩み(多分ありがちな悩みだと思うので、解決策は求めておらず、ほぼ愚痴なんですが^^;)を聞いて欲しくて電話かけるのってアリですかね??
にゃん
ありだと思います🙆♀️🙆♀️
私も何度か市の相談の所へ
相談しに行ったのですが解決策やこうしたら…みたいなアドバイスは貰えなかったのでここは
そういうの求めない方がいいのかと思ってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
放課後デイサービスは普通級(グレーゾーン)の子も通えるんですか? 友達の友達が行きたかったけど手帳ないからいけないと。 ちなみにうちの子は軽度知的障害、自閉症で受給者証あるので放課後デイサービス行けてます。
自分の子は育児書やネット通りに成長していることもあればしていないこともあって不安が多すぎる🫨 でも友達の子は育児書やネットのまさにその通りに育っているように見えて、その子が正しい、うちの子は何かおかしいかも…
夜泣きか夜驚症なのか ご意見頂けたら幸いです🥲 2歳の娘が8ヶ月頃から夜泣きが始まり2歳なりたて くらいに1度落ち着いたのですが、 最近また夜中にいきなり起きて泣くようになり 「いやー」と言いながら起きて泣いてるん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
教えて頂いてありがとうございます^ ^