
コメント

退会ユーザー
聴覚過敏や視覚過敏は考えられませんか?🤔

あんこ
うちの3歳の子どももあまり歩きません。そのせいか、足幅が凄く細くて決まったメーカーの靴しか履けません。
靴合っていない可能性はありませんか?先日靴を交換したら、少しは歩く様になりました。
-
ゆかちゃん
足も痛くない、新しいの買う?と聞いてもいらないと言われます
小さい頃から歩かないので靴が関係あるのでしょうか?- 11月2日
-
あんこ
原因は靴以外にもあるかもですが、、一度専門店で足を測って貰ったらどうでしょう?
うちはやたら細長い足をしていて、asicsのナローシリーズを履いています。- 11月2日
-
ゆかちゃん
靴のこと考えてみます
- 11月2日

ママリ
怖い原因は分かりますか?
そこが解消されれば歩いてくれそうですが🤔
-
ゆかちゃん
トラウマになるような出来事はないと思いますが、本人が言うには車が怖いと言います
- 11月2日

断捨離
4歳だともう体重がしっかりありますし、遠足でずっと抱っこは先生も大変だったろうなと思いますよ。
感覚過敏がないのであれば、1〜2分でも外で歩く練習をしたほうがいいと思いますし、幼稚園での園庭遊びもしないのでしょうか、、
-
ゆかちゃん
大変だったようで言われました
歩く練習をしたくても、まず外に出ないので困ってます
園庭では遊んでます- 11月2日
-
断捨離
園庭で問題なく遊べているなら靴の問題ではなく、恐怖心さえなくなれば外でも歩けそうですね
- 11月2日
-
ゆかちゃん
恐怖心をなくすにはどうすればいいのでしょうか?
- 11月2日
-
断捨離
ベビーカーでは大丈夫なんですよね。ベビーカーや車で公園へ連れてって、そこで上の子と遊べば遊びたいってなりませんかね?ベビーカー降りたくないって言われたらそのままでいいよって無理におろさず、そばで上の子と遊んでると一緒にきたいってなりませんか?普段と違うおもちゃを持っていったりするとか幼稚園で遊んでるようなおもちゃ持っていったりして遊びのなかで成長させますかね。
- 11月2日
ゆかちゃん
普段の生活ではそのように思いません