※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi
お出かけ

今月末、長野県寄りの群馬から千葉へ初めての家族旅行を予定しています…

今月末、長野県寄りの群馬から千葉へ初めての家族旅行を予定しています
その日の天気によっても違うんでしょうが、やはり海風が冷たいとかかなり冷えるとかそういったことはあるのでしょうか…?
時期も時期なので長時間外で遊びたいとかでは無いですが、娘の服装が難しいなと思い質問させて頂きました

また初めての旅行です、何か持っていった方が良いもの、あったら便利なものなどありました教えていただきたいです!

そして旅行へ行く頃娘は9ヶ月半くらいです
離乳食は3回になってるかどうかだとは思うのですが、旅行中の離乳食はどうすればいいのでしょうか…
今は2回食ですがあまり好きでは無いみたいで、量を食べません
QPの瓶が70gくらい、WAKODO等のパウチが80gくらい入っているかと思いますが、おそらく完食は難しいです
残したものは捨てるということでBFを使用するのか、旅行中は離乳食をお休みするのか
それとももっと容量の少ないBFもあるのでしょうか?

コメント

みいちゃん

以前、五井に住んでました!
五井グランドホテルはほぼ五井の中央にある場所なので
海風は感じませんよ〜。
11月末とのことですが寒いです!!
長袖の肌着+冬服にアウター1枚、+αで耳あて付きの帽子や手袋があってもいいかもです!荷物多くなるかもですが
持っていかないより持ってた方が安心感はあるかと思います。

まだ旅行はしたことがないのですが遠出する際にはかなりの渋滞を予想しいつも以上に荷物を多めに持っていきます
携帯のバッテリーは2つ持っていきますね!
子供の服も肌着+上下服2着+靴下は予備として持っていきます。



ベビーフードは持ってたほうがいいかと思います!
それ以外に食べれるものや
好きなものがあればそれを多めに持ってくのがいいかなと!
五井のアリオ市原にアカチャンホンポがあるので現地調達もできますよ☺️。
あと五井駅近辺はドラッグストアも多いので何かと便利かとは思います!

  • mimimi

    mimimi

    丁寧にありがとうございます!
    長袖肌着、冬用のアウター購入しようと思います!
    車移動なので荷物の多さは気になりません、着替えや子供用飲食物は多めに持って行ってみます!
    でも近くにドラストや、アカホンがあるのは助かりますね、何かの時は利用します!
    詳しく教えて頂き助かりました、ほんとに、ありがとうございます😭✨

    • 11月6日