
おでんの具材について相談です。娘が大根を持ち帰るので、他の具材を考えています。お子さんに人気の具や家庭の定番、いいお出汁が出るものがあれば教えてください。
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【我が家のおでんの具材】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おでんの具って何を入れてますか?^ ^
明日娘が幼稚園で大根掘って持ち帰ります。
おでんにして食べたい!と言ってますが、娘は普段はおでん食べないし練り物食べないんです😅
なので大根の他に何を入れようか考えてます。
お子さんに人気の具や家庭の定番、いいお出汁が出るものなどあれば参考にさせていただきたいです😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

デイジー
わが家は鶏手羽元を入れます!
いいお出汁が出ますよ〜。
定番は手羽元、大根、卵、こんにゃくとちくわぶです☺️

Remon chan🍋
ウインナー美味しいです!

はじめてのママリ🔰
うちは手羽元、大根、卵、牛すじ、ウインナー、ロールキャベツ、じゃがいもがレギュラーメンバーです︎💕
じゃがいもは皮をむいてそのままか半分に切って入れると、ほくほくで美味しいですよ!

ママリ
息子が練り物苦手なので、定番の具材+にんじん、ミニトマト、じゃがいも、鶏肉、タコを入れてます😅

2児𝕞𝕒𝕞𝕒
餅巾着にチーズ
ロールキャベツ
つくね
とかも好きです😋✨

はな
今日まさにおでんしようと思ってます!
我が家は手羽元に塩をすり込んだのを入れるのと、じゃがいものかわりに里芋、大根、練り物、ウインナー、しらたき、こんにゃく、厚揚げ、もち巾着です。
お汁が余ったら〆にうどんを入れるか、翌日の炊き込みごはんに使います^ ^

ST
私も練り物が得意じゃないので、おでんといっても練り物は全てスルーします🤣笑
大根、ウィンナー、卵、こんにゃく、白滝、焼き豆腐、餅巾着あたりなら喜んで食べます✨✨

ままり
定番の練り物以外でおいしかったのは、じゃがいも・皮をむいた丸ごとトマト・たけのこ・生麩です🍢
子どもにはじゃがいも、トマトが好評でした😊

退会ユーザー
牛すじ、ごぼてん、かくてん、ちくわぶ、玉子、大根、昆布巻き、じゃがいも、餅巾着、はんぺんなど入れます!

我が子が1番❤️
じゃがいも丸ごととカニカマ入れるのが好きです😆

はじめてのママリ🔰
私がはんぺんが好きなので絶対です!笑
あとは、
大根、もち巾着、ソーセージ、魚河岸揚、じゃがいも
じゃがいもは入れない家庭が多いらしく
驚かれたことに驚きでした🙄笑
-
あるみ
横から失礼します。
魚河岸揚げ、私と上の子が大好きです。
うちもじゃがいも入れます。- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
知ってるかたがいて嬉しいです😍✨
おいしいですよね!
五目の方も好きです笑- 11月17日

ままいまりん
我が家は豚バラブロックを角煮の大きさくらいに切って入れてます!出汁も美味しいしほろほろになって激美味です!おすすめ❤️

プロポリス
白滝、大根、卵、ウインナー、手羽元は子どもも好きなので入れます!
大人向けに玉ねぎ、スペアリブ、もやしとひき肉入りの巾着など入れます😏

ママリ
セブンでバイトしていたときに だし巻き卵が入っている日と入っていない日 おだしの美味しさが格段に違ったので だし巻き卵は絶対おすすめです🥚🤍

ナサリ
ウインナー、牛スジ、卵が子供達に人気です😀
あとは大根、黒はんぺん、ちくわ、こんにゃく、じゃがいもが定番です✨

ちえご()
しいたけ!!!めちゃくちゃ美味しいですよ!
-
はな
生しいたけですか?干し椎茸ですか?
- 11月17日
-
ちえご()
生椎茸入れます!
- 11月17日
-
はな
ありがとうございます!
今夜おでんなので、さっそく生しいたけ買います^ ^- 11月17日
-
ちえご()
しいたけ自体からもいい出汁がでるし、しいたけにも染みるのでめちゃくちゃ美味しいです!!!
今日おでんなのですね🍢
感想楽しみにしています🥰- 11月17日
-
はな
はりきって肉厚しいたけ買ってきました!めっちゃ美味しかったです!3歳息子も気に入ってくれましたよー^ ^
おでんにきのこって初めて入れたけど、出汁もでるしいいアイデアですね!- 11月17日
-
ちえご()
肉厚しいたけ!!!良いですね🥰
おおお!!!息子さんも食べてくれてオバチャン勝手に嬉しくなりました🤣💕
住んでる地域で有名なうどん屋さんのおでんにしいたけが入っていて、とっても美味しかったので家でも真似するようになりました🍄- 11月17日

3児ママ
ちくわ、がんも、ロールキャベツ、こんにゃく、餅巾着は絶対入れます!!

迷犬ちーず🐶
大根、にんじん、しいたけ
つくね、タコ、牛すじ串
ちくわです😌!

はじめてのママリ🔰
餅巾着は娘大好きですね〜〜🫶🏽🫶🏽
私はロールキャベツが大好きです♩

ぐら
ちくわぶが好きみたいです(*ˊᵕˋ* )

ぴよみ
定番具材の他にウインナーと鶏肉入れるといいお出汁が出ます!あとは最後に湯むきしたトマト入れてます。彩りが綺麗になります✨

km.
手羽元、ウインナー、牛すじ、たこ、
練り物、はんぺん、卵、
大根、こんにゃく、丸団子、
ロールキャベツ、もち巾着、
しらたき、こんにゃくとかかな🍢
(定番系以外は日により違う🙂)
卵焼き入れることもあったり。
実家はジャガイモ、里芋、さつまいも…
豚肉とか入れてました🙋♀️
(主人は実家のおでんを煮物と呼ぶw)
卵アレルギーなこともあり、
子供が増えてまた少し入れるものも変わってきました👍
寒い日のおでんや練り物コーナーの
ガラガラ具合には笑いました🤣
美味しいですよね!!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
娘用にはうどん入れてます!笑

退会ユーザー
うちのおでんは
たまご、こんにゃく、ちくわ、大根、たまにウインナー
のみのシンプルなおでんなのですが、一つ特殊なことと言えば旦那がたまご大好きなので、ほかの具材は平均的な量なのに対し、たまごだけ桁違いに大量に入ってます🤣🤣
-
あるみ
横から失礼します。
うちも私と夫が玉子好きなので、玉子たくさん入れます。- 11月17日

退会ユーザー
牛すじと、モツいれます!
ロール白菜も味染み染みで美味しかったです!

ママリ
スーパーで安く売ってる焼売入れます!子供に大人気です♪

さる
玉ねぎ を デーーーーン!と入れると出汁に甘みが出て好き♡

とまと
卵、ウインナー、白滝、うどん、じゃがいも、あたりが子供が好きなので入れてます。
あとは普通の練り物ですね!
うちは子供達も練り物も結構食べてくれるので、おでんは良く作ります😃
皆さんの参考に変わり種入れてみます🎵

ひま婆🌻
うちは、いつもの定番のおでんの具材と、なると🍥入れます( *ˆ︶ˆ* )

メグすけ
うちは大根、練り物(ちくわ、はんぺん、厚揚げ的なモノを数種類)、こんにゃく、卵が定番です!
その他に、ウインナー、昆布はあれば入れます☺️
子供には、はんぺん、ウインナー、こんにゃく、卵が特に人気かな?
結構どれも好きで食べます🥰
旦那の実家だと、ロール白菜が入っていて、とっても美味しかったです🧡
私はおでんの為にわざわざ作れなくてやれませんが、時間と気持ちに余裕があればやりたいなって思ってます😂

あずきら☆
我が家も練り物あまり食べないので、定番具材+ちくわぶ、ウインナーがスタメンです。
先日、おでんしたけど具材無さすぎて、さつまいもと油揚げにひき肉とモッツァレラチーズ入れて食べたら美味しかったです♪

みーみ
うちのおでんは、牛すじ、大根、こんにゃく、厚揚げ、ちくわ...良くある大人が食べる具と、卵焼き、餅巾着、ロールキャベツ、ウインナー...子どもたちの食べる具を、入れてます!

はな
実家を出てから家でおでん作ったことないですが、、
買うものだと
ちくわぶ
餅巾着
はんぺん
大根
こんにゃく
たまご
魚河岸揚げ
じゃがいも←めったに売ってない…
が好きです!
おでんって、うちの実家は白いご飯のおかずだったんですけど、普通はご飯食べないんですよね?🤣
家で作るにしてもおでんってご飯になるの??と疑問で作れません🤣

みさき
干し椎茸、結び昆布大好きです。

Naaa
おでん🍢といえば定番
大根、こんにゃく、白滝、昆布
玉子に練り物、
私が大好きなちくわぶ、なると、
餅巾着とかですかね!
出汁というか、いつも味付けは
てきとうなのでその都度違います🤣

ぱっころりん
そもそも、カレーおでんにしております🤣
だいこん、ウインナー、ちくわ、がんも、じゃがいも、玉ねぎ、美味しいです😋

はじめてのママリ
ウインナー( ͡° ͜ʖ ͡°)

はじめてのママリ🔰
金沢おでんではていばの、車麩です!
金沢にお嫁に来て、めちゃめちゃお気に入りになりました

ジャミー
大根
卵
こんにゃく
餅巾着
ウインナー巻き
ちくわ
厚揚げ
がんも
人参
下の子が人参大好きなので 人参は必須です🥕

emma
じゃがいもとはんぺんとたまごは譲れません🥰

( ¨̮ )❁︎
我が家のおでんの具材は...
・たまご
・こんにゃく
・しらたき
・かまぼこ
・ちくわ
・大根
・じゃがいも
・ウィンナー
・牛すじ
・三色団子
・焼き豆腐
・厚揚げ
私も旦那も練り物が好きなので
練り物系は絶対に外せません(´-`)
かまぼこと三色団子は
彩りが良くなります !

ゆいくんママ
うちの息子はおでんをすると「こんにゃく」と「かまぼこ」と「ウインナー」をよく食べます。

はじめてのママリ🔰
トマト入れたことあります🍅

ままり
鶏肉!
ウィンナー
キャベツを大き目にカットして入れる!
じゃが芋、里芋
定番の大根、結び白滝、こんにゃく、練り物、玉子、厚揚げ、すじ、がんも、ちくわ
めちゃくちゃパンパンの鍋にいつもなります😂💦
具が少なくなったらうどん入れて食べます😊

かずみ
エリンギが美味しいです

もち
我が家はみんなちくわぶが好きです😊

ハナハナ
だし巻き玉子!コンビニのマネしました!美味しいです♡

ずぼらまま
えのきベーコンいれます😊

新米ママ
ちくわぶ、はんぺん、しらたきは必須です‼️
コンビニのおでんで、ウインナーがとても美味しかったから、ウインナー入れると子供は喜ぶかもですね!

うきうきの🔰
私の実家は巣篭もりを入れてました!あと巾着も定番です😁

りな
うちは手羽元たまあに手羽先
ウィンナー、餅巾着、こんにゃく、大根、白滝、ちくわ、
厚揚げが良く入れます‼︎☺️❤️
手羽元、手羽先はお出汁が美味しくなるから入れちゃいます‼︎🌟🌟

むら
練り物入れますが、それ以外なら大根、卵、こんにゃく、しらたき、餅巾着ですかね😀実家は練り物と上記に加えてタコ🐙、牛すじ、貝柱入れてました😀

ろこん
今日丁度おでん作りました〜
子供は、こんにゃく、はんぺん、白滝、ウィンナー、さつま揚げ、厚揚げ、タコ焼きみたいな練り物を食べてました❣️
大根や卵は絶対嫌だそうです😭美味しいのに💦

ミント
銀杏美味しいです😄
牛すじ、タコ、は出汁が美味しくなるので絶対入れます。
コメント