
コメント

まま
我が子ではないんですが、私自身がそんな感じでした😂
そういう言葉を言われると悲しくて泣いてました。
私はそこから死を連想したり、悪いことをした時の後ろめたさが出てきたり何故か嬉しいってより悲しい気持ちが込み上がっていましたね。
でも確実な理由は分からず、今でも同じようなまんまの感情です(笑)
兄弟が増えるとその分寂しさも増えます。でも子どもなりにしっかり愛情は感じてるかと。
私の経験談になるんですが参考までに…
まま
我が子ではないんですが、私自身がそんな感じでした😂
そういう言葉を言われると悲しくて泣いてました。
私はそこから死を連想したり、悪いことをした時の後ろめたさが出てきたり何故か嬉しいってより悲しい気持ちが込み上がっていましたね。
でも確実な理由は分からず、今でも同じようなまんまの感情です(笑)
兄弟が増えるとその分寂しさも増えます。でも子どもなりにしっかり愛情は感じてるかと。
私の経験談になるんですが参考までに…
「4歳」に関する質問
4歳の子どもが寝る時に私の耳たぶを触っていないと眠れないのですが、妊娠してからそれが不快に感じるようになってしまいました… 15分とか短時間なら耐えられるのですが、1時間近くになるともう不快というかイライラして…
2歳イヤイヤ期 3歳下の子産まれて赤ちゃん返り 4歳反抗期←現在 口が達者になった今が1番しんどい。 普通に口喧嘩になる。 今日もブチギレた。 まだ4年しか生きてない子にキレる、、冷静になったらダメってわかるんだけど…
子ども(4歳)が、朝から夜までずっと不機嫌で「パパがいい」「ママこわい」「ママいやー!」と言いながら、幼稚園と習い事の時間以外一緒に居た私に泣きながら叫んでいました。 虐待なんてしていません。優しく声かけてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
コメントありがとうございます😭
経験談を聞けて、なるほどと思いました😞!
上の子と下の子が1番手がかかる時期で、真ん中の子には日々寂しい思いをさせているのかな、と私自身感じていました😞
あまり、大好きだよ、とかそういう言葉は言わない方が良いのでしょうか😭悩みます、、
まま
日頃から愛情を伝えるのはいいことだと思います!!
私の場合でしたが、言葉よりスキンシップを増やしてもらう方が嬉しかった記憶があります!
ただ、これは個人差あるのでこのまま言葉にするのも大切だと思いますし、スキンシップの取り方を変えてみるのもいいのかもしれません🤔