※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nina
お出かけ

今週の土曜日にUSJに行きます!8時開園予定なんですが、何時から並んだら…

今週の土曜日にUSJに行きます!
8時開園予定なんですが、何時から並んだら良いですか?💦

マリオエリア行きたいので
1番に行こうと思ってますが
ミニオンも行きたいです!
どのように回ったら効率的なのか
USJ詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

公式かオープンが8時なら
6時半から7時の間ぐらいに開きますね!
なので門前に6時着が理想です!
入場後は、即ニンテンドーエリアに行けば整理券などなしで入れます!
ニンテンドーエリアは階段が多く、ベビーカー入り口に置いていくように言われます!
パワーアップバンドはエリア内たくさん売られています!
一度マリオエリアをでても
アプリから整理券や抽選券を取ればまたエリアに入れます!マリオエリアとミニオンエリアは対岸(中心部に池がある)なので、ジェラシックパークエリアを通ってミニオンエリアに行くしかないかなーと思います😊

  • Nina

    Nina

    やっぱそのぐらいに開くんですね!
    出来るだけ早く行けるよように
    頑張ります😭

    そうなんですね!
    ベビーカー入れないのは盲点でした!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    場所も全然分かってなかったですが
    反対だったんですね😂
    頑張ります‼︎
    いっぱい情報
    ありがとうございました💓

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公式アプリのダウンロードは必須ですよ😊
    アプリで地図を確認しましょう!
    入場したら、ハリドリ→ワンダーランド→→ハリポタエリア入り口→ジョーズ🦈の先がニンテンドーエリアです!ニンテンドーエリアのキノピオカフェおすすめです❤️
    メニューがかわいいので是非😍
    ワンダーランドエリアは予約よりもあるし、是非活用してください😊

    • 11月1日
  • Nina

    Nina

    地図確認しておきます‼︎
    キノピオカフェ可愛いな
    って思ってました💓
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月2日
まろん

公式8時なら6時半から7時には開くと思います。なので、なかなかユニバ行けないし気合いれてくぞ!って感じなら6時から6時半には着きたいですね。無理でも7時には着くかな。

上の方が仰るとおり、開園直後はニンテンドーエリアは整理券なしで入れると思うので、まずはニンテンドーエリアに行きますかね!
お子さんは身長いくつですか??
私ならミニオンはあまり待ち時間が変動しないイメージなので、ニンテンドーエリアにいる間にワンダーランドのよやくのりをしといて、ニンテンドーエリア終わりでワンダーランド、お昼ゴハンしてからミニオンとかにしますかね。

  • Nina

    Nina

    なかなか行けないので気合い入れたいですが
    子どもがまだ小さいので
    なかなか思い通りに行かないです🙄

    1番上が105㎝ぐらいなんですけど
    靴履けばギリギリ107㎝いけるかな
    って思ってます!
    ワンダーランドも行きたいと思ってました✨
    情報ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 11月1日
  • まろん

    まろん

    わかります😫うちは年パスもちですが、5歳3歳1歳なのでなかなか思うように動けず💦💦

    よやくのり、チャイルドスイッチをうまく使ってたくさん乗れるといいですね★

    • 11月1日
  • Nina

    Nina

    同じぐらいですね🤩
    ホント思うように動けないけど
    出来るだけ体験させて
    あげたいと思いまして😂💦

    3歳の子はどんな物
    乗ってますか?✨

    • 11月1日
  • まろん

    まろん

    3歳の子はかなーーりビビリなのであまり乗れるもの限られちゃうのですが、身長的には92cmこえてるので乗れるものは結構あります!!!
    ただ3歳の子のお気に入りは、ワンダーランド内にある自分で運転する車のやつです!エルモのスケートボードは遠心力にビビって1回しか乗れませんでした💦

    • 11月1日
  • Nina

    Nina

    うちの子もビビリです😂
    ワンダーランド乗れそうですよね!
    行ってみます✨

    • 11月1日