※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆大福
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が気になります。授乳回数や量、時間は適切ですか?母乳の成分に問題があるかもしれません。一度専門家に相談してみてください。

1日の体重増加量についてです😭😭

今日で生後2か月。体重を測ると、1か月検診から 1日52gも増えていました。1か月検診では1日あたり、40gほど増えていたので、寝る前にだけあげてたミルクの量も80から今は40まで減らしました。それなのにむしろ1日あたり増え過ぎ、、、授乳は1日8から9回で、夕方以降は2時間しかあかないときもありますが、朝や昼は3時間はあきます。授乳時間は両方で20分弱です。
母乳の成分がわるいんですかね😩一日あたりの増加量おさえたいのですが、、、、気にしなくてもいいですかね?😫アドバイスあったらお願いします😭😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳メインですか?
私は完母ですが、1ヶ月健診まで1日70g近く増えてました💦
ミルクで増えすぎはよくないけど、母乳で増える分には問題ないと言われましたよ!
よく増えているなら寝る前のミルクなくしてもいいかもですね😳

  • 豆大福

    豆大福

    夜中の返信ありがとうございます😭
    母乳メインです!寝る前に40足してるだけですね😢
    母乳なら問題ないんですね🥺
    今使ってるミルク缶、あと2日分ほどなのでなくなったらやめようと思います😓
    ありがとうございました😊

    • 11月1日