※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

離乳食を再開するか、新しい食材を試すか迷っています。完治するまでお休みすべきでしょうか?皆さんのご意見を聞きたいです。

6ヶ月の娘が5ヶ月半より離乳食をスタートさせて3週目が終わったところで初めての風邪を引き、今1週間離乳食をお休みしています。
症状は初日に発熱と鼻水で、2日目からは1日数回鼻水だけで鼻水のお薬を毎日飲んでいますがまだ治っていません。
薬が無くなったので今日小児科に行き同じ薬をもらってきたところです。

それで相談なんですが皆さんなら完治するまで離乳食ストップさせますか?
1週間以上お休みしてるからなんだか不安で、、🥺

今のところ10倍粥、にんじん、かぼちゃ、じゃがいもは試したのですが機嫌は悪くないのでこれだけでも食べさせてもいいのでしょうか?
それともアレルギー出にくいお野菜等なら新しい食材も試してみていいのでしょうか?
ほうれん草、豆腐、コーン、さつまいも、バナナらへんを考えています。

それか完治するまでお休みしてしまっていいものでしょうか?😖

小児科で聞けば良かったのですがすっかり聞きそびれてしましまして😫

みなさんのご意見お聞かせいただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちの娘は上の子からの風邪をもらってずっと風邪を引いているので熱がなければ進めちゃってますが焦る必要もないと思います!

上の子の時はそもそも6ヶ月からスタートして休んだりサボったりしてました🤣