※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

髪の毛を引っ張る赤ちゃんのストレスについて、いつ頃落ち着くか相談中。どうやって止めるか教えてください。

髪の毛引っ張るのってどうやったらやめてくれますかね
ずーーーっと引っ張ってきます。痛くて痛くて
言葉のわからない赤ちゃんに何言っても通じないのはわかるんですが、座ってても寝っ転がってても狙うは髪の毛って感じでもの凄いストレスです。
やらないよーとか痛いんだよとか一応ずっと伝えて続けてますがまぁ、無理な話で…
いつ頃落ち着きますかね。
イライラしずきてどうにかなりそうです。

コメント

ジェーン

髪の毛うしろにおだんごとかにまとめても狙われますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よじ登ってきて、横からでも引っ張ってボサボサです🥲
    帽子被ってもそれ引っ張って髪の毛ー!!!って狙ってきます…

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

おおお、髪の毛仲間です!!
娘5歳ですがまだ髪の毛大好きで、不安な時、ぼーっとしてる時、抱っこした時、寝てる時、いつも触ってます。
うちは夫の髪の毛をのばし(ママよりパパ好きです)娘自身の髪が伸び、触らないでと伝えて続けたのと娘の成長とともに私の髪はあまり触らなくなり、痛いほど引っ張ることもなくなりました😣

ママリ

上の子は1歳なりたてくらいがピークでした💦
真顔で止めて低い声で「だめ」と言い続けましたがなかなか…😭
結局ショートカットにしましたよ〜😂

寝る時もひっぱられるから、ツルツルのスイミングキャップかぶって寝てるって方もいましたよ😭