※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
子育て・グッズ

離乳食の作り方について、昼間より夜間の方が都合が良いか悩んでいます。豆腐を作る予定です。

先輩ママさん、離乳食っていつ作ってますか?

日中作るのがベストとは思うのですが火も使うし娘がグズったら進まないな〜って思ったり夜寝かしつけてからと思ったらブレンダーの音うるさいから起きちゃうかな〜とか思ったり😭

ちなみに豆腐作ろうと思ってます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

?お豆腐はブレンダーいらないのでは?🤔

  • m-mama💚

    m-mama💚

    本当ですか🥺!?
    それなら夜でも作れるかなー🥺
    YouTube見たらブレンダーで潰してたので😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンでも全然潰れますよ〜🤗むしろお豆腐は作り置きできないかと🤔いつもあげる前に開けて湯通ししたのをスプーンで潰してあげてますよ💡残りは私が食べてます!

    • 10月31日
  • m-mama💚

    m-mama💚

    えーーそうなんですねーー‼️
    これまた私が見たYouTubeではフリージングトレーに流し込んでたので冷凍出来るのかと思ってました😱わたしもスプーンで潰して残りは私が食べよう。。🥺

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると出てきますが、お豆腐は冷凍するとスがはいるので美味しくないですよ〜😂

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    You Tubeはあくまで素人さんなのでもう少し大きくなってから参考にされるといいかもです🤔初期は大切なので市の離乳食パンフやちゃんとした本を見たほうがいいかなぁと思います💦

    • 10月31日
  • m-mama💚

    m-mama💚

    本買ってるのでそれ参考にしてみます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月1日
ちぃまま

旦那が休みの時に1週間分作り置き冷凍してます😍
離乳食初期だったら量が少ないと思うのでお粥は電子レンジな(ダイソーとかにも売ってるレンジでできるやつ)お湯で作れるベビーフードを使ってました❗️
豆腐は絹豆腐を湯豆腐してスプーンで潰してました(簡単につぶせます)うらごしプレートあれば静かです❤️(野菜とかは面倒ですけど)
豆腐も普通に冷凍して食べさせてましたが、冷凍するとポソポソしてしまうので、解凍してから水で伸ばすかおかゆに入れたら食べやすくなるかな?と思います🤔

  • m-mama💚

    m-mama💚

    私も旦那が休みの時に作り置きしようとやる気はあるのですがなんせ眠くて結局寝てしまい、、🥺うらごし持ってます!今日こそ用事済ませて帰宅したら作ってあげようかな。。

    • 11月1日
ちもな

昼間作ってました😊
夜は一緒に寝落ちしてたので💦

  • m-mama💚

    m-mama💚

    やっぱり夜は眠いですよねー💦
    昼間の授乳後にでもやってみます!泣いたら中断するか諦めます🤣!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月1日