
コメント

はーーーる
他の市区町村も同じかどうかはわかりませんが…あたしが住んでるところは、出生届を提出した日に、その手続きをします。
要は、産まれたという証明が必要なようです。なので、事前にはもらえないとの事でした。

kanamama
どこの市町村も一緒かわかりませんがあたしが住んでいる所では何度言ってももらえませんでした😞産まれたら来てください。としか言われず…同じく旦那さんに手続きしてもらうのが不安だったので聞いたんですけど…
-
にこにこ︎☺︎
産まれてからのだと余裕な時間が
ないのでできれば事前に
もらいたいですよね(>_<)
わたしも一応区役所行って
聞いてこようとおもいます!!
ありがとうございましたo(*^▽^*)o- 12月21日

ま
私も仕事をしている旦那に全て任せるのが心配で事前に準備をしました!
私の住まいでは、児童手当金の書類は、市役所のホームページから印刷できましたよ⭐️
子供医療費助成はよくわからないですが、各々の市町村で違うので、ホームページや電話での確認が手取り早いと思います^_^
-
にこにこ︎☺︎
場所によって違うんですね(>_<)
みんなやる手続きなので
どこも一緒だと思ってました( ゚д゚ )
1度区役所行って聞いてきたい
とおもいます!
ありがとうございました٩(๑^o^๑)۶- 12月21日

退会ユーザー
事前にもらえるかどうかは区役所に直接問い合わせたほうがいいと思います!
でも、難しいことを書くわけではないので事前に準備しなくても大丈夫ですよ(*^ω^*)
-
にこにこ︎☺︎
明日区役所行って聞いてきたいと
おもいます!!
わたしの旦那でも
できるか心配で(*´ο`*)笑
回答ありがとうございましたo(*^▽^*)o- 12月21日

あやまる☆
事前でもらえますよ!
私も旦那に任せるのが不安で産まれてからだと忙しいかなと思い産休に入り暇なときに役所で用紙をもらい書けるところは記入しました!
どちらも郵送でも大丈夫だということなので郵送しようと思っています♪
-
にこにこ︎☺︎
わたしのところでも
もらえるといいのですが( ;__; )
明日区役所行って聞いてきます!
郵送でもいんですね(*゚▽゚*)
回答ありがとうございました(o^^o)♪- 12月21日
にこにこ︎☺︎
なるほど(>_<)
一応区役所いって聞くだけ
聞こうとおもいます!!
ありがとうございました(*゚▽゚*)