
息子さんが舌小帯短縮症かもしれません。寝つきが悪く、眠りが浅いのは影響がある可能性があります。1ヶ月の赤ちゃんの様子について教えてください。
舌小帯短縮症のお子さんがいる方教えてください🙇♀️
息子がおそらく舌小帯短縮症です。
母乳やミルクを飲むのは下手ではなく体重の増えも問題ないですが、眠りが浅く音に敏感ですぐ起きてしまいます。
手足がよく動くのもあって寝るのが下手で、おくるみやおしゃぶりがないとなかなか寝られません。
また昼間は寝たと思っても30分ほどで起きます💦
あまり寝ないのは舌小帯短縮症の影響でしょうか?
お子さんが1ヶ月くらいの時どんな様子でしたか?
- pen(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)

まま
うちはその頃よく寝てましたので、関係ないような気がします🤔

夏泉
次男とおそらく四男が舌小帯短縮症ですが、次男は生後1ヶ月の頃よく寝てました😳
四男もよく寝てますよ!
関係無いと思います💦

pen
睡眠とはあまり関係なさそうですね!
とある耳鼻科のHPに書いてあったので気になっていました🥹
教えていただきありがとうございました😊
コメント