
同じくらいの月齢で9時や10時になっても寝てくれない子いませんか❓😢うちがそうです…
同じくらいの月齢で9時や10時になっても寝てくれない子いませんか❓😢うちがそうです…
- はじめてママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今、1歳0ヶ月です。
うちも7ヶ月頃は22時過ぎに寝てましたが、徐々に整ってきて今は21時くらいには寝てます😊
同じくらいの月齢で9時や10時になっても寝てくれない子いませんか❓😢うちがそうです…
はじめてのママリ🔰
今、1歳0ヶ月です。
うちも7ヶ月頃は22時過ぎに寝てましたが、徐々に整ってきて今は21時くらいには寝てます😊
「月齢」に関する質問
生後6ヶ月後半の女の子を育てています。 生後5ヶ月0日(約1ヶ月半前)から離乳食を開始し、順調に進み、2回食になりました。 量も月齢目安ぶんを毎回完食していました。 ミルクをもともと1日400ml程度しか飲まず、体重…
※本当に疲弊して心も病みモードなので批判や厳しい意見はやめてください 毎日毎日お風呂上がりにギャン泣きされ、こっちが疲弊してきました。 ギャン泣きというかもう癇癪だと思います。 賃貸だけど、虐待疑われるんじ…
月齢が進んだら起きにくくなりますか? 現在賃貸1LDKで生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 リビングと寝室が隣合ってて引き戸(磨りガラスなどで無く木で出来たしっかりめの引き戸)で仕切られてます。 日中は電気をつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
そうなんですね😭
めちゃくちゃ悩んでます💦
寝かしつけてもすぐ起きて寝ません…
どのようにして改善されていきましたか❓😢
はじめてのママリ🔰
うちは昼寝の回数が減るごとに自然と寝るようになりました‼️
めっちゃくちゃ頑張って寝かしつけたのに30分で起きてしまって暫く起きてて、また寝かしつけることもたまにありましたがそれも月齢ともになくなりました🥺
全然アドバイスならずすみません🥲
はじめてママリ🔰
いままさにそうです!寝かしつけても30分おきに起きて寝かしつけに2時間くらいかかることもあります😭
ちなみに、朝は何時ごろ起きてましたか?💦
はじめてのママリ🔰
6時台だったり、7時台だったりいろいろでした💦そこから5時とか早朝起きとかも始まって、生後7、8ヶ月はとにかく大変でした💦💦