※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃんママ
家事・料理

最近、洗濯機をドラム式に買い替えました。基本は干すので乾燥はあまり…

最近、洗濯機をドラム式に買い替えました。基本は干すので乾燥はあまり使わないのですが、タオルがごわごわすぎて使う時に痛いくらいです😣電気代も気になるので毎日は乾燥していませんが、タオルが痛すぎて3日に1回は乾燥を使っています。しかし、乾燥を使うと柔軟剤のいい匂いがしないような気がします。
まだ買い替えたばかりなので、使い方が間違っているのか…
乾燥したあとも、みなさん柔軟剤のいい匂いはしますか?
乾燥使うと、タオルはふわふわだけど匂いなし、乾燥しないと匂いはあるけど痛い…
もうドラム式が嫌になりました😫😫😫

コメント

LaLa

私も半年前ぐらいに買い替え、同じ感じです💦

タオルもですが、衣類がシワだらけにならないですか?
アイロンの手間が増えたと思いました😭

柔軟剤は、やっぱり高温で乾燥されるから香りが飛ぶのかな?って思ってました。

  • ゆいちゃんママ

    ゆいちゃんママ

    けっこうストレスなんです😫
    これなら縦型にすれば良かったと後悔しています。
    元々、干すのが好きなのでドラム式は完全に見た目と憧れで買ってしまいました😭

    • 10月29日
ママリ

乾燥かけると柔軟剤の匂いはあまりしないですが、アロマビーズ?を入れたらにおいはついてくれます!
干すとゴワゴワなりますよね💦

ちの

うちはしっかり匂いしてますよ!
特に変わったことはしてないです😆

  • ゆいちゃんママ

    ゆいちゃんママ

    乾燥かけてもちゃんと匂いますか?
    柔軟剤は何を使ってますか?
    洗剤、柔軟剤のほかに使ってるものはありますか?

    • 10月30日