※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

12月18日に36週5日で2724gの女の子を出産しました。生後1日で病気が見つかり、心室中枢欠損症などの診断を受けました。同じ病気を持つ子どもについての経験談を聞きたいです。治療の経過や手術の傷などについて安心したいです。


12月18日、36週5日で2724gの女の子出産した
3児ままです!
18日に出産した子どもに生後1日で病気が見つかりました。
肺管開存症と心室中枢欠損症と肺高血圧症です。
心室中枢欠損症では、穴の大きさが5mmくらいとの
ことで、明日やっと循環器の専門の先生が見てくれるの
ですが、この子と同じ週数で同じ病気になってしまった
お子さんがいる人にお尋ねしたいです!

入院期間は2週間前後と聞いたんですが、
どれくらいでどこがどのように良くなっていったとか
子どもそれぞれ違うと思うんですけど、良くなった人、
治った人の話が聞きたくて...😣
聞いたところでこの子が同じように治るとは限らない
とは思ってるんですけど少しでも気持ちを落ち着けたくて
良かったら、良くなった人だけの回答が欲しいです...😣

治らない病気じゃないことはわかってるんですけど、
手術することになったら傷はどんな感じかとか、
少しでも安心したいなと思って投稿しました。
厳しい意見はなしでお願いします...😣

コメント

あや姫mama❁❀✿✾

同じく心室ちゅうかく欠損症と診断されました_:(´ロ`」 ∠):_生後3日目の事です。心雑音があるからと言われ、
産院から紹介状を頂き退院した日にそのまま大学病院へ受診。
詳しい検査をしたらやはり、3ミリ穴があいてました!うちの場合は、入院は必要なく経過観察のみで一ヶ月に1度大学病院の心臓外来に受診に行く以外には薬もなく普通に過ごしていました。最初聞いた時は…心臓に穴?理解するのに時間かかりました。
ですが10ヵ月で綺麗に穴がふさがりました!先生からはかなり早いほうだねと言われました。やはり、個人差はあるようです。
みんさんの赤ちゃんも頑張ってますので、お母さんも強く見守ってあげてください。
他の病気は経験がなくお話にならなくて申し訳ないです。

  • みん

    みん

    回答ありがとうございます!
    そーだったんですね😣
    心臓に穴って開いてて大丈夫なの?どーゆーこと?ってなかなか理解できませんよね、、、。
    10ヵ月かかったんですね!それで早い方なんですね!😣
    でもあや姫mamaさんのお子さんが良くなって良かったです😊!!
    ほんとにいろいろと聞いたこともない話とか言葉でなにもかも理解するのにまだまだ時間はかかりそうですけど赤ちゃんが1番辛いはずなので私がしっかり頑張らなきゃですよね😣!!

    治った方がいると聞いただけで励みになりました!
    ありがとうございました❤

    • 12月21日