![まいめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
大変ですがストローに仕込ませて見ては〜
シェイクやゼリーの飲むものありますよね〜
それに見えない太めのタピオカとかのむストローや
回転したりしているストローでジュースを飲ませたり〜、
まず一回目は美味しく何も入れず少しあげて、2回目はストロー内にいれてみたいな〜
![とら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とら
・ヤクルト
・桃ジュース(ネクターみたいな甘いやつか、100%ジュース)
・ハーゲンダッツのいちご味
この3種類はだいぶ薬の味を甘さでかき消してくれるみたいで、飲んでくれます!
-
まいめろ
ヤクルトにシロップの薬混ぜても飲まなかったので粉も無理そうです😣
いちご味ですね!覚えときます🙆🏻♀️ありがとうございます!- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士さんに教えてもらったのですが、
スプーンに粉薬を入れる
↓
そのままスプーンでさっと水をすくう(粉薬が流れないように)
↓
子どもの口に入れる
で、すんなり飲んでくれてます。
スピード勝負かと😂
-
まいめろ
この様なでやり方は初めて知りました😯
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!- 10月28日
![なっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぺ
少量でねりねりする方法は試しましたか?
うちも何に混ぜてもダメだったんですけど、薬にほんの少量の水(数滴)入れてねりねりして上顎にズンと突っ込むやり方してました😂何故かこの方法だと大丈夫でした
赤ちゃんもこの方法でできます!
-
まいめろ
小さい頃やった様な…です😯
この方法忘れてました
今回もやってみます!
ありがとうございます!- 10月28日
まいめろ
ゼリー好きなのでいいかもしれないです!
美味しい味を覚えてきてて薬の様な変な味に敏感になってしまいました😂
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!