※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の始め方について、世帯年収や自身の収入についてわからず悩んでいます。

ふるさと納税の始め方を教えてください🥺
さとふる見てみたんですが、この給与収入は世帯年収ですかね?
自分が時短始めてまだ半年、年収がいまいち掴めないんですが…
旦那の収入で見ればいいんでしょうか??
それともそれぞれやる??

お恥ずかしながら全くわからず…

コメント

deleted user

旦那さんの収入です!

ママ…

うちは私も正社員ですが、収入少ないので私のはしてません。
主人のだけです。
世帯年収ではないです。

ママりん

ふるさと納税は世帯じゃなく個人です✋
ご主人の年収で源泉徴収票参考にしながらシミュレーションしてみるとよいと思います‼︎

はじめてのママリ🔰

うちは夫婦それぞれでやってます!世帯じゃないです。
子供は夫の扶養なので、私の分は共働き、扶養なしでシュミレーションしてます😃
主人は共働き、扶養2人でみてます😊