
卵が製造ラインにあるお菓子はアレルギーの原因になるでしょうか?
一歳の娘が
卵の消化管アレルギーです。
今は完全除去なのですが、
例えば卵が入ってないお菓子などで、
成分のところに、
製造ラインに卵がある
と記載があるとそれはアレルギーでるのですか?
人によるのかな?
ご意見よろしくお願い申し上げます。🙇♀️
- マリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちの子は4つアレルギーあって
その物に入ってなくても同じ製造ラインにアレルゲン入ってるもの食べると赤くなります、、

ママリ
うちは長男が卵アレルギーで、1歳半までは除去でした
その間にも製造ラインが同じってのを食べたこともありますが、アレルギー反応は出ませんでした!
お子さんは卵白も除去中ですか?
-
マリ
コメントありがとございます🙇♀️
そうなんですね!
うちも同じく一歳半まで除去です!
そのあとはどうなりましたか?
卵黄で吐いて、卵白はまだ試してません😭- 1月12日
-
ママリ
下2人は卵黄の消化管アレルギーだけなので、卵白から開始しましたよ!
長男は卵黄も卵白もダメで、1歳半移行卵黄→卵白の順でスタートしました!- 1月13日
-
マリ
そうなんですね!!
一歳半からの卵黄は嘔吐なかったですか?- 1月16日
-
ママリ
長男は何度か吐くことがあり…お休みして2歳から再開で、今はほぼ食べることが出来ます!
長女は1歳半以降問題無しです!
末っ子はまだ卵黄1.5gの所までしか来ていませんが…今のところ大丈夫です!- 1月17日

はじめてのママリ🔰
今更コメントすみません💦
うちの子卵黄の消化管アレルギーで、アレルギー専門の医師にかかってます。たまたま先日マリさんと同じことを疑問に思い聞いてみたのですが、本来は製造ラインで使っているものの表示義務はないそうで、メーカーが何か起きた時の保険?的な感じでは自主的に書いてるだけらしいです。
アレルギーの程度にもよるかもしれませんが、うちの子の場合は気にせずあげていいよーっとのことでした☺️
-
マリ
そうなのですか!
コメントありがとございます🙇♀️
消化管アレルギーてめっちゃ吐きますよね?😭
その後はアレルギーはどうなりましたか?- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
一歳半のときに入院して2回目の負荷試験をしてきたのですが、卵黄4分の1でゲロゲロでした💦
まだまだ除去生活は続きそうです😢- 1月13日
-
マリ
え〜😭そうなんですね、、
ゲロゲロみるのも、かわいそうで辛いですよね- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにめっちゃ吐きますよね😭かわいそうでしたが、近々子ども園に預けるため、給食のアレルギー対応のことがあるので負荷試験やりました。一歳半で食べられるようになってる子も多いらしくて、医者もまだ吐いちゃうかー😅って感じだったので、うちの子が長引いてるだけかもしれません💦
離乳食も終わってしまい、少しずつ外食デビューも始めてますが、卵食べられないのって意外と大変だなあと感じてます💦- 1月16日
マリ
そうなのですか!
ありがとございます🙇♀️