![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産後、胎嚢が排出されず、出血が続く場合、手術が必要か悩んでいます。同様の経験をされた方はいますか?
10月上旬に9wで稽留流産しました。
胎嚢の大きさは7w相当で胎芽が確認できませんでした。
3週間ほど自然排出を待っているのですが
1週目で茶おりが始まり
2週目に血に変わり何度かレバーのような塊が排出されました(この時出血はかなり少量です)
レバーのようなものが排出された後に産婦人科で診てもらったのですが
胎嚢は排出されていなくて
4w相当に小さく縮み、形も歪になっていました。
それから1週間が過ぎ
今3週目ですが、腹痛もなく
茶オリしかでていません。
時々塊のようなものは出ますが
胎嚢らしきものが排出されません。
私のようにだらだら少量な出血が続き
胎嚢が排出できた方はいますか?
もう手術しちゃった方がいいですかね😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考になるか分かりませんが、私は元々手術がきまっており、それまでは自然排出出来ればいいね、みたいな感じでしたが2週間後に大量出血しても排出できず、3週間経過しても自然排出できませんでした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流産2回経験あります。
1回目は自然排出(詳しくは胎嚢は次の日に病院に行って診察したときに胎嚢が膣に挟まっている状態)で2回目は流産わかってから4日後に手術が決まっていて手術しました。
私はですが、自然排出は精神的にキツかったです。いつ出てくるかわからないのが怖かったです。
手術は怖いと思ってましたが、終わってしまうと麻酔で全然わからない間に終わってしまうので、気持ち的に比べると楽でした。
人によるので分かりませんが、手術の方がおすすめかなと思います。
つらいときだとは思いますが、お大事にしてください(´・_・`)
-
はじめてのママリ🔰
2回流産されているんですね。。
辛い経験にも関わらず、ご丁寧にお話ししていただきありがとうございました。
自然排出は精神的にきついので数日後に手術を決めました!
少し気持ちが楽になった気がします⭐︎
手術頑張ってきます!- 10月29日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
昨日、私は一泊入院で手術をしました。わたしも流産の可能性があると言われてから3週間ほど毎週、確認しましたが胎嚢のみで…手術前にも確認しましたがやはり、全然かららず。その間に出血や…おりものが茶色でした…。手術は怖くてたまらなかったですが、手術室では皆さんが優しくて、、、。暖かくて…痛み止めの点滴をされ、酔ってる感じで眠くなる薬いれますね、といわれて気がついたらベットの上で病質に移動していました。。自然排出を待っている間はなかなか落ち着かなかったですが、術後痛みもなく、出血やもぜんぜんでした(^^)。
-
さくら
脱字ばかりでした…😭すみません😭
- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
辛い経験にも関わらず、ご丁寧にお話ししていただきありがとうございました!!
私と同じく出血や茶オリがだらだら続いたんですね😭😭
経験談とても参考になりました!
自然排出は精神的にきつくなってきたので
数日後に手術を決めました。
手術頑張ってきます!!- 10月29日
-
さくら
ママリさんもお体お大事になさってください(^^)⭐️
無理なさらずに。
無事に手術が終わりますように…。- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんご回答ありがとうございました!
手術日の1日前、本日スルッと動けないぐらいの腹痛と少量の出血で人差し指サイズの胎嚢が出てきてくれました!
しっかり排出されたようで手術は不要だそうです🥹✨
ありがとうございました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お大事にしてください🫶
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
お大事に、なさってください✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
大量出血しても出ないことがあるんですね!大変でしたね😭
精神的にもきついので
数日後に手術することになりました!!
とても参考になるコメントありがとうございます✨