※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
お金・保険

収入が100万円以下なら、白色申告でOKですか?理解が追いつかず悩んでいます。

はじめまして⠒̫⃝♡*

今年から個人事業主になりました!

合計の収入が100万円以下の場合、青色申告と白色申告どちらの方がいいのでしょうか???

パソコンや計算が得意な方ではないため、控除額がそこまで大きくないなら白色申告でしようかと思ってますが、いかんせんよく分からなくて...

教えて頂けると嬉しいです♥︎⍤⃝

コメント

deleted user

もちろん青色の方が良いですよ😊

でも今年から?ってことは
今年の1月に開業届だしたってことですかね?それならもう今年は青色申告は出来ないので、来年からですね!✨

  • みさき

    みさき

    コメントありがとうございます◎!

    色々私の知識不足で開業届は7月に出したんです😅

    青色申告は翌年からなんですね😳😳😳

    • 10月27日
  • みさき

    みさき


    追記です♡

    青色申告書は9月に提出しました😭

    • 10月27日
mama

青色の方がいいですよ😊

ですが、今年中に青色届けを出すと、次の年から青色申告できるようになるはずです!
なので今年は白色になります😊

  • みさき

    みさき

    そうなんですね😳!
    今年の9月に青色届け出したのですが、来年のお取引から青色の申告が使えるということでしょうか🥺?

    • 10月27日
  • mama

    mama

    開業して2ヶ月以内に申請を出していればその年も適用されるような事を聞きました😊

    私は売上100万以下で、総所得自体数十万なので白色です😣
    主人は青色で、大変なので税理士さんに任せてますがなんせ高いので
    来年からは自分でやろうと思い、商工会議所に勉強しに行く予定です♪

    • 10月27日
ちぺ

青色申告は、
①簡易は現金出納帳つけて
②複式簿記つけてが原則
どちらかですが、何か会計ソフトを入れているのでしょうか?

売上が100万以下でも経費が余りかからないのであれば、青色がいいです❗️
すでに青色申告開始届出されているなら、青色一択です。

  • みさき

    みさき

    実はまだ大量の領収書のままで😭😭😭

    青色申告したかったのですが、今年の9月に申告したので私は白色申告みたいです🤦‍♀️
    もしよろしければおすすめの会計ソフトなど教えて頂きたいです❣️

    • 10月27日
  • ちぺ

    ちぺ

    下にコメントしてしまいました💦

    • 10月27日
ちぺ

うちは、ミロクのエースリンク使っていますが、使いやすいですが高いので💦変えようと思っているところです。
フリーとかマネーフォワード気になってます。
あと弥生会計は不動の人気って感じです。
私も最初は商工会行って相談してました!