
コメント

はじめてのママリ🔰
その点線のところですか?

はな
シュークロどこですか…???😅
点線のところだとしたら、シュークロというか靴箱サイズだと思うのですが…
何を置きたいのか、はイメージありますか?
これで良いのかどうかは何を置くのかによると思います!
-
ゆみ
クロークではないですよね…😭
家族3人分のシューズと夫の作業服の上着のみ置きたいのですが、シューズで精一杯ですよね💦- 10月26日
-
はな
現状ではクロークというより靴箱だと思います😂
それ以外に三輪車やベビーカー、子供のボール、アウトドア用品や防災グッズを置く、とかそういうのがなければ、靴は靴箱を天井まである大きなやつにして、凹んでるところにハンガーかけられるポールつけて貰えばなんとかなるかもしれませんね。
作業着が量少しあるなら画像みたいに靴箱ずらせないか相談してみるとか…
ハンガーかけた下に、三輪車やボールくらいなら置けるかも。- 10月27日

ママリ
トールサイズの靴箱でいいんじゃないですかね?🤔
-
ママリ
靴と上着なら余裕で収納できると思いますよ!
- 10月26日

ママリ
私なら右側は土間にして、左側に天井までの靴箱を作ります☺️

とりあ
うちも平屋です☺️
間取り的に無理だったので出来ませんでしたが、シュークロというか玄関土間とホールにわたって写真のような収納を作りたくて検討したことがあります😄
これなら扉で隠せますし、人が入り込むスペースはいらないので収納量はウォークインのシュークロに比べても意外とあるかと思います!
-
とりあ
私なら黄色はポーチ、赤が玄関土間(個人的にはもう少し奥行き欲しいです!)、青を収納にしますかね☺️
画像勝手に加工してすみません💦- 10月26日
-
とりあ
すいません、ポーチと収納がおかしなことになってました😂
画像修正させていただきました🙇- 10月27日
ゆみ
そうです😭
点線のところに棚をつけてもらう予定なんですけど、玄関から丸見え仕様になるのでどうしたものかと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
それはシューズクロークではないと思いますが😅そのL字に飛び出ている分(ポーチの反対側)に仕切りつけてクロークにはできないのですか?