
コメント

退会ユーザー
4歳2歳0歳でしたが、1番下がまだ動かない頃や夕方寝てるときは寝かせたまま上2人と3人でお風呂に入って、後から1番下だけ入れることもありました!
3人入れるときはどうしても寒いなら浴室暖房を入れてましたが、それだと暑くなり過ぎるので基本何もつけずに入ってました。次女はホエールバスタブを使ってたので、脱衣所で待てなくなってからは浴室でホエールバスタブに入れて待たせてました!
お風呂後の授乳はすぐにはしてなかったです😅

あくよう
足元にお風呂用のベビーチェアを置いて赤ちゃんは服きたまま寝かせて(オムツははずす)上2人を洗ってる間は時々お湯かけてあげながら〜で温めて1番最後に洗って、みんなでまとめてあったまってから出てました^ ^
↑なら赤ちゃんが動くようになっても椅子に固定できるので危なくないし上の2人もなんだかんだ待っている間遊ぶので楽しそうでした^ ^
出た後は髪の毛長かったらヘアタオルキャップとかどうでしょう?

y-🌻
4歳1歳0歳をワンオペでお風呂いれてます🌸
寒い時期は入る前に暖房いれてます!
入る時に消してますが既にポカポカなのでそのままお風呂浸かるまで持ちますよ☺️!
はじめてのママリ🔰
後から入れる時は上の子達寝てからですか?😳
退会ユーザー
起きてるときです!