

07
こちらが画像です

レモン
大阪で総合病院で帝王切開3人してますが、3人とも手出し0でした☺️
下2人は42万の出産手当が残り少し返ってきましたよ✨
-
07
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね‼︎
20万ちょっとで産めると聞いたのですがそこまで安いことはないんですかね😂💦- 10月26日

BRYMSM
大阪ではありませんが、
3人目を総合病院で帝王切開したましたが、15万円ほど戻りがありびっくりしました。
私も出産前だいたいの費用を聞いたところ42万〜と言われました。ホームページにもそうかかれていたので尚更驚きました。
-
07
お返事ありがとうございます🙇♀️
一度払って帰ってきた という形でしたでしょうか?🥹
お会計の時点でもう15万円のお釣りはありましたか?🥹- 10月26日

はじめてのママリ🔰
産院によりますよね。
私は県も違うし個人病院でしたが合計34万円だったので差額が振り込まれました!🤔
-
07
お返事ありがとうございます🙇♀️
そんなにかかったんですね🥺!
でも個人病院なら仕方ないかなと思えるんですが、普通の古い総合病院なのになんで40万ちょっともかかるのか…と不思議で🥺
他の個人病院や、総合病院で帝王切開した友だちの話では15万円〜20万以内でいけたと話を聞いていたので😢- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
友人が総合病院ですが、2万ちょっと差額あった!って言っていたので、やっぱり病院によるんですかねえ😵💫
個人病院は仕方ないとして、総合病院や大学病院は一律にしてほしいですよね😨- 10月26日
-
07
本当にそう思います😭
個人病院の人より高いって思うとほんと悲しくなります😢- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
せめてご飯美味しくあってほしいですよね😡- 10月26日
-
07
ほんまにそうなんです!!
ふりかけ必需品ですもんね😂
しかも個室でもないし…
個室で乗り越えたかったんですけど、費用が周りから聞いてたのと違うから個室は無理そうですし…😢- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
友人も言ってました😂
ふりかけ必需品だし、ご飯ですよも持ってったわ!って🤣💖
個室ってなると高いですよね😨私も毎回大部屋選んでます😂
でも本当は個室にして気軽にオナラしたいな〜って毎度ながら思います😂- 10月26日
-
07
ご飯ですよ 持っていってるのは初めて聞きました🤣👏
ほんとわかります🤣
周りに人がいてるといつも以上にガス溜まってお腹痛くなりますし😭
帝王切開だと9日入院になると思うと言われたので面会も無理だからテレビ電話とかして乗り越えたいんですけど…ね…😢- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も他にも総合病院で出産してる友人いますが、ご飯ですよは初めて聞きました🤣🤣
ガス溜まりますよね🫣
それだけが苦痛で🤣
後はマナーの悪い人もいて最悪でした😨
私の産院は10日間ですが上の子いたので6泊7日で帰りました😭💦
面会禁止なのしんどいですよね😭下の子が面会禁止だったので気持ちわかります💦
帝王切開は長いですし…😨- 10月26日
-
07
瓶を待っていく発想数なかったですね😂
でもご飯ですよはだいぶ優秀ですから良さそうです💗
術後のお粥にもお供になるんで参考にさせてもらいます😍✨
マナー悪いのは嫌ですね…
ちょっとでもお菓子でも食べようとしたら音やら匂いするし精神的にも疲れてしまいますよね😞
私も今1人いてるので病院がおっけい 出た時点ですぐ退院希望出すつもりでいでます🥲!
今は面会なしが普通すぎてね…
寂しすぎて、、、😢
普通分娩よりやっぱり回復に時間かかるらしいですもんね…😢❤️🩹- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯ですよ美味しいですよね😂💖
そうですね💦
私の場合、外国の方で永遠に電話してました😵💫
ただでさえ長い入院が更に長く感じました💦
早く回復させたくてめちゃくちゃ歩き回りました🤣- 10月26日
-
07
お粥にふりかけはイメージないんで、もーちょいしたらご飯ですよ入院バックに入れるかもしれません🤣✨
外国ですか(゚ω゚)⁉︎
やっぱ歩き回るのが1番回復早いんですかね😂🥹- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯ですよの話してたら何だか食べたくなったので明日買いに行きます🤣🤣💖
凄かったです。どこの国の方だかわかりませんが日本語以外で話してました😵💫後はナースコース5分に1回くらい鳴らしてました😂💦
癒着予防も兼ねて動き回りました!歩いた方が回復早いって言われましたね🫣
私は座薬を使いまくって、毎日動いてました🤣- 10月26日
-
07
私も次買物行ったら家用と入院用買うと思います🤣💗
えー、、、外国では普通なんですかね😂?
逆にどうしたんか気になってしまいますね😂
なんか忙し過ぎて落ち着けなさそう…🥺
やっぱそうなんですね🥺!
痛いからと甘えてはダメですね(・・;)
今日看護師さんの説明でも痛いなら我慢しないで痛いと思うならすぐに行って痛み止めの処方できるから我慢しないでいいよ!って説明受けました🥹✨- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
同室の方は、多分みんなソワソワしてましたね😂
泣いてたりもしてましたし🫣
座薬が最強で、何度も入れてもらいました🤣💦
私的には10ある痛みが3くらいまでにはなるので🥺🥺💖- 10月27日
-
07
遅くなってしまいすみません💦
えー、、、なんか気まずいですね😰
え!!そんなにちがうんですか!
座薬って子供と同じようにお尻からですよね😢?- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です💖
気まずいですよね!🤣
座薬本当に最強です!😭💖
お尻です!最初はそれはそれは恥ずかしかったですが、痛みの方が勝つので何度も入れて貰いました🤣🤣
喘息とかあると座薬使えないみたいですが😵💫- 10月28日
-
07
またまた遅くなりすみません😭💦
日曜などバタバタしてました💦
恥ずかしいより、痛みがきっと勝ちますよね😂💦
え!そうなんですか!
喘息私は無いので使ってもらえそうかなぁ🥹🌟- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🫣💖
痛みが勝ちます!🤣🤣
義姉は時病があったので使えなかったです🤔何の持病かにもよりますね🤔- 10月31日
-
07
いつもすみません😢
なるほど…
私は母子感染でB型肝炎を持っていてずっと経過観察?で見てもらってます🥹- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
全然気にしないでください🥰
寧ろこんなに何度も返信くれる方、なかなかいないので嬉しいです🤣💖
B型肝炎なんですね😫💦
先生に確認するのが確実ですよね😭義姉は潰瘍性大腸炎で使用禁止でした!- 10月31日
-
07
私も会話できて嬉しいです🥰
同じ病院内で外来の肝臓の先生に診てもらってるので産婦人科の方もカルテ?共有で見てくれてたりするのでまた聞いてみます🥹🌟- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
座薬、本当に効くので使えるといいですね😭😭
1人目の時、座薬使う前に歩いてみよっか!って言われてベッドから降りようとしたら足がベッドから降りなくて(痛すぎて)驚きました😫
座薬入れてもらって午後から歩いたんですがスタスタ歩けちゃって😂
座薬って凄いなって思いましたね🤔💖- 11月1日
-
07
そんなに痛いんですね…😰
今ずっとYouTubeとかで帝王切開レポとか見てますがみんな地獄そうで…
見ながら泣いてます😂
座薬強いですね…🥹✨
逆子で痛い胎動ですがこの胎動ももう今月までだと思うと寂しくも感じます🥹- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
でも正直私は陣痛の方が痛くて痛くて堪らなかったです💦笑
あと少しですね🥺💖
寂しいですよね😭
私は今回の妊娠で最後の予定なのに上2人のお世話でお腹に集中出来なかったりで、、、🤦♀️
早く出産したい気持ちとまだまだ胎動感じてたい気持ちでいっぱいですよね💖
コロナにも風邪にも気をつけてくださいね😭💖- 11月1日
-
07
経膣分娩と両方経験済みですか?🥹
上の子が2人もいてるとなかなかですよね💦
みんな2人、3人目とかになると早い!ってよく聞きます🥹‼︎
ほんとそんな感じです🥹💖
ありがとうございます😭✨
お互い母子共で出産頑張りましょう〜😭💪- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
1人目が促進剤(9時間)→緊急帝王切開でした!🤣
2人目は予定帝王切開の予定が陣痛きてこれも緊急帝王切開でした🥺
会陰切開だけ無経験です🥹
確かにめちゃくちゃ日が経つのが早くてもうこんな週数?!ってなってます😭💦
頑張りましょう💖- 11月2日
-
07
そうだったんですね(´⊙ω⊙`)‼︎
両方とも緊急になってしまったんですね🥺!
私も会陰切開はないけど1人目の経膣分娩でいきなり本陣痛からの2時間で産まれて裂けまくりになりました😰
私は早い!と思う反面、まだかなぁって思ってしまいます😂
ちなみに沐浴の時のベビーバスは何使ってますか?🥹🛁- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
でも2回目は4センチしか開いてなかったからか?全然痛くなかったです🤣🎶
裂けまくり😨😨😨😨
想像しただけで痛そうです😨
その気持ちもわかります🤣
1人目は西松屋のやっすいやつ使ってたんですけど使いづらくて2人目はリッチェルの2000円?3000円くらいのにしました!
でも3人目にしてシリコン性?のものを新しく買って使わなくなったらつけ置きしようかなって思ってます!🤣🤣- 11月2日
-
07
え!4センチだけで赤ちゃん出せるんですね😲‼︎
数日股がパンパンで看護師さんにも痛そうやね💦って言われてました😢笑笑
私も上の子の時に西松屋の空気で膨らませるやつを使ってたんですけどモコモコしたシワのところがカビが生えてちゃんと洗ってるのに日に日に増えるんでもう買わない!と決めて今悩みまくってます😢
次迷ってるのが折りたためるシリコン?なのかわからないけどそれにしようか迷ってて😂
同じく使わなくなったらオキシつけ用とかで使おうかな?って考えてて🤣- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開なので子宮口0センチでもいけます🤣💖
パンパン😨😨😨
絶対痛いですよね😭😭
わかります!使いにくいし洗ってもカビ生えるしって思ってました!リッチェルの方もカビ生えてしまって🤣💦
シリコンのやつは簡単に折りたためるので毎回拭けるし場所取らないし良いかな〜!って思って買いました😂
私もオキシ漬け考えてました😂💖- 11月2日
-
07
あ、帝王切開の切り傷が4センチ切っただけなのかと勘違いしました😂💦
治りかけは痒かったし辛かったですね😂
そうですよね!!
カビはどのやつも生えそうですね🥺💦
折りたたみも洗ってたら水の関係?で勝手に折り畳まれる?感じになって不便 という口コミを見て不安でしたが、やっぱりそれにしようかなって思い始めてきました😂- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかりにくくてすみません💦
傷口自体は15センチあるかないかくらいです🤣
そうですよね😨
痒くても怖くてかけなそうです😨
私も見ました🤣
逆に狭い洗面所でやったらすっぽりハマっていけるかな?!とか考えちゃって😂
でも1ヶ月だけなら多少使いづらくても頑張ろうかなって思ってます!🥺- 11月2日
-
07
いやいや!!私の理解不足ですみません😭💦
結構開けますよね😢😢❤️🩹
見えない部分だからいいけどそれにしても怖いです(・・;)
それも思いました😂!
でも腰とかしんどくなるかなぁ?とか色々考えて🤣
私もベビーバスに比べたらこの先も使い道はありそうなんで買って後悔はないかな?と考えたりです😂🌟- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です✨
傷口も次の日には綺麗に治っていたらどんなに楽か…ってなりますよね😨
わかります!洗面台って微妙な高さなんですよね🤣
悩みに悩んでシリコンの方買ったんですけどレビュー通りに思ったより小さいサイズなので大丈夫かな?とかも思いました😂まだ使ってないのでわからないんですけどね🥺💦- 11月2日
-
07
遅くなりました🙇♀️🙇♀️スミマセン💦
めちゃくちゃ痛い+ご飯もまともなの食べれないなんてほんと考えるだけで辛い…😰
ほんと、新生児ちょいすぎまでしか使わない気でいとかないとダメそうですかね(゚o゚;;
何リットル入るくらいのやつにしましたか?🛁- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🥰
そうですよね😭😭
どうなんですかね?🥹
何リットルとは書いてなくて分からないんですけど、楽天で買いました!このサイズです!!- 11月4日
-
07
私もその同じやつか、このやつか迷ってて🥹
私のやつは口コミなくて不安なのですがでも2000円で買えるしなぁと思って😂- 11月5日
-
07
はじめてのママリ🔰さん
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
どっちも変わらない気がします🤣寧ろ販売してる所が違うだけで同じだと思います🫣💖
- 11月5日
-
07
ですよね😂
これ買ってみようかな🛁
これんな感じの物を帝王切開後に使ったことありますか?🥹- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
1人目使わなくて2人目で使ってみました!
でも面倒くさいのと、座るたびにグニャッてなって傷口に当たります😂😂😂
どんなにキツくしてもダメです🙅♀️ただ立っている時は傷口の痛みがマシな気もしました🤣🤣- 11月7日
-
07
あーなるほど🥺
座ると当たっていたそうですね😢
産院でもらえたり、借りれたりできたら買わなくて済むんですけど迷いますね😞- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
痛みが楽になるかな〜?って思って買ってみたんですけど使ったのは1日(短時間)で終わりました😂
本当ですよね😱
個人的にはいらなかったです🤣- 11月7日
-
07
看護師さんにはサラシ巻いたらだいぶマシよ!って言われて、でもわざわざ買ってまでは勿体無いけど!って言われてどうしようと思ってて🥹
少し悩みますね😂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
いい感じに食い込むんですよ😱
マジックテープだからですかねえ?😵💫- 11月7日
-
07
うわぁ痛そう😱
想像でも痛そうなのに実際本当に乗り越えれるかな…😂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
もう気合いしかないです🤣💖
もうすぐですよね🥹🥹💖
35週あたりからずーっとソワソワしてました🥺💖- 11月7日
-
07
まだ逆子っぽいんで、
後2週間ちょっとだと思うとソワソワしてしまいます🥹🌟- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
逆子ちゃんなんですね🥺
ソワソワしますよね🥺💖- 11月7日
-
07
昨日検診行ってきましたが、逆子は治らず顔も背中の方に向いていて全く見れませんでした😢寂しい…😂
- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
背中の方向いてたんですね🥹
寂しいですよね🥺
36週となるともう戻るの難しいですかね😭- 11月10日
-
07
いつも遅くすみません😢
多分難しそうですよね🥺
覚悟してるつもりですがお腹切られると思うと…怖いですね😢
自分が術後生きてるかなぁ〜とか考えてしまって🤣- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です🤣
お腹切られると思うと怖いですよね🥹
私も術後生きてるか不安で手紙書いておこうかなとか考えたりして😂💦
子供残して死ねないですよね😭💖- 11月14日
-
07
ほんとそうなんですよね😢
手術も万が一の話で怖くて
輸血とか色々言われて余計にビビってしまって…
怖いものはみんな怖いですよね😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭
輸血とかあるんですね😨
私の所はないです😱(それもそれで不安)
私は今日手術日が決まりました✨- 11月15日
-
07
出血が多すぎたり、命の危険があったときはみたいな感じで言われました😢
いつになりましたか?🥰✨
私は手術一週間前にして、子供が軽い胃腸炎になり(ほぼ症状なし)昨日私も移ってだいぶ嘔吐と腹痛で襲われました😭- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
輸血っていうワード聞くだけで怖すぎます🥲
前回の事もあり、また陣痛来たら怖いからと早めの2/17(37w3d)になりました😂
ええええ😱大丈夫ですか?😭
意外と子供より大人の方が重症になりますよね😭😭
早く胃腸炎良くなりますように😭- 11月16日
-
07
万が一のことばかりが頭によぎって🥺
早めになったんですね🥹✨
帝王切開は予定日より早く会えるのがちょっと嬉しいって思っちゃいますよね☺️♡
今日やっとお粥から食べれるようになって胃腸炎は24時間がピークと病院でも言われたのでなんとか乗り越えれたと思います(´;ω;`)‼︎- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
わかります☺️💖
正産期に入ってすぐなので本当にもうソワソワしてます😂
24時間がピークなんですね😭
これからお粥が待ってるのに既にお粥だなんて😭😭😭😭
妊婦さんでの胃腸炎つらそうです😭- 11月16日
-
07
入院まで残り5日になってドキドキです♡💦
もうやっと治ったと思います🥹
あの時は長い1日でした😂
本当妊娠中は薬も飲めないし病気はなりたくないですよね😢- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐですね✨💖
ソワソワしますねえ😍
良かったです😭
ただの風邪でさえ嫌ですよね😭
お疲れ様です😭😭- 11月19日
-
07
色んな意味でソワソワです🥹
ありがとうございます😭
もう子供の風邪でもうつるのは勘弁です😂💦- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
こっちまでソワソワします💖
本当ですよね😭😭
妊婦じゃない時でさえ嫌です😱- 11月19日
-
07
ありがとうございます🥹✨
ほんと嫌ですよね😔💦
インフルも流行り出しますしきおつけないと😭💦- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
お互い気をつけて出産乗り越えましょうね😭💖
- 11月21日
-
07
そうですね🥹🌟
元気な健康な赤ちゃんの姿を見れるように帝王切開という手術頑張りましょう😭💪- 11月21日

BRYMSM
その場での返金はありません
別の窓口で一時金から返金があると言うことで手続き方法を教えていただき健康保険組合に申請しました。そこからふりこまれるまで2ヶ月くらいだったかなと思います
-
07
健康保険は生命保険とはまた違いますか?🥺
私は生命保険に入れないので入ってなくて…😢
2ヶ月くらいで戻ってきたんですね🥹- 10月26日
-
BRYMSM
社会保険ですよ🙂
はい、だいたいそのくらいだった気がします😌- 10月26日
-
07
あ!ほんとですか😃
また産まれてから申請したらいいんですかね?- 10月26日

BRYMSM
はい、清算の時一時金から返金がある場合は病院から説明があると思うのでそれに従えば大丈夫だとおもいます😌
確か申請書も健保からお手紙が届くと思います🙂
-
07
詳しくありがとうございます🙇♀️😭
とりあえず院に従って、高額医療の申請からやっていってみます🥹- 10月26日

退会ユーザー
大阪です!
1人目の時は8万ほど、2人目の時は7万ほど返ってきました!
違う病院ですがどちらも総合病院で2人目の時は会計の時に7万貰えました☺︎︎︎︎
-
07
ほんとですか!
7万、8万 戻ってくれるのならありがたいんですけどね…😢
周りは20万でいけるよ!とか聞いてたんでそうだとばかり勝手に思い込んでしまって勝手に落ち込んでます😞笑笑
9日も入院なら、個室希望したかったんで、、、😢- 10月26日
-
退会ユーザー
個室じゃないんですか?( ; ; )
でも個室より大部屋のほうが入院費安くなりそうですけどね!😳
個室が空いてなくてとか そういうのじゃなく元々大部屋しかない感じですか??- 10月26日
-
07
総合病院なので、個室でその値段だそうです…💦
なので個室希望は1日+5000円だったかな…?😢
基本が大部屋で、個室は5個?とかそんな少ない数だったと思います😢- 10月26日
-
退会ユーザー
えーそうなんですね😭😭
個室少ないしプラス料金なんですね💦全部個室だったらいいのにー( ; ; )- 10月27日
-
退会ユーザー
保険は入られてないんですか?😳
私2人目妊娠前に保険入ったので病院からは7万返ってきた+保険で30万ほど入りましたよ😳- 10月27日
-
07
総合病院は個室少ないですね…😢
B型肝炎を母子感染で持っていて保険が普通の人より高かったり入れないものもあって😢💦
入れてたらよかったんですけど💦- 10月27日

き
20万でいけるって初めて聞きました😳😳
大阪市内個人病院で帝王切開用しました!
私1人目手出しが20万ほどでした😂
1人目は私が働いていたので
限度額の区分が上がってたのもあると思いますが…😭
病院によって、全然違うんですね😂
-
07
20万でしたら、出産一時金のお釣りもあったって感じですかね?🥹
違い過ぎて不平等さ?みたいなものが感じて悲しいです😂
何より高すぎ!って周りから言われてるから余計に…💦- 10月26日
-
き
手出しが20万です!
出産一時金直接支払い制度つかって、
お会計で窓口で19万支払いました😂
全部で61万です😂😂- 10月26日
-
07
え…そんなに高いんですか…
高すぎて怖いですね…😰
病院との差が激しすぎて…💦
そう思ったらまだ40万前後で収まるのであればマシなんですかね…(・・;)- 10月26日
-
き
ちなみに2人目は私の分の収入が減って
限度額の区分が下がったのと
2日ほど早く退院したのもありましたが
それでも窓口で5万円払ったので
47万支払いました😂- 10月26日
-
07
えー、、、それでも支払いがあるなんて…
私は周りに20万前後しかかからんからあとはお釣りでもらえるって聞いてたのでどこもそうなのだとばかり思ってました…😰
出産高すぎて泣きそうですね😢😢- 10月26日

sasasa🐵
都内の総合病院ですが
事前に前金で15万支払うことになっています。
限度額申請しておけば、その前金15万から戻りがあるって言われました。
なので手出し10万以下くらいだと思われます🙂
-
07
遅くなり申し訳ございません💦
手出しで+払うの高いですよね💦
帝王切開は手出しいらないくらいでいけるって話聞いてたのでどこでもそうなのかと思ってました😰- 10月31日
コメント