
玄関ミラーをハウスメーカーに取り付けてもらえるか、または引き渡し後に自分で設置する必要があるか教えてください。
いま家の打ち合わせ中なんですが、玄関ミラーってハウスメーカーに言ったら取り付けてもらえるのでしょうか?
シューズ入れとは反対側の壁に取り付けられたらと思っています🤔
それとも引き渡し後、自分たちで買ったものを自分で設置するかんじでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
HMのものもあるのでそのまま設置までお願いできますよ😌
うちはHMのものが高かったので施主支給でつけました。
設置費だけかかりました!
下地が必要になると思うので予め相談しておいた方がいいですよ😊

はじめてのママリ🔰
メーカーによって対応違うので、担当者に確認してみるしかないです🙂💦
-
はじめてのママリ🔰
また確認してみます!ありがとうございます😊✨
- 10月25日

カルピス
施主支給できるなら取付け費だけ払ってつけてもらえます🙌
あとは事前に壁に下地を入れてもらえばいいかと☺️
取付け費も抑えたい!+DIY得意!って方なら下地だけお願いして後は自分でやるのが1番コスパがいいです✨
-
はじめてのママリ🔰
施主支給できるかもきいたほうがいいですね!下地のこと頭になかったので次回言ってみます☺️
色々オプションつけたりで予算は抑えたいところです😂担当さんに相談してみます!- 10月25日

はじめてのママリ🔰
施主支給は嫌がるハウスメーカーあるので先に確認した方がいいと思います!
うちは施主支給は一切NGでした💦
-
はじめてのママリ🔰
施主支給できないところもあるんですね!一度確認してみます☺️
ありがとうございます😊✨- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
施主支給するとその部分に関しての保証が無くなるので
例えばそのミラーに関しても
取り付けしてくれたとしても
取り付けする際に鏡が割れてしまったなどトラブルがあった時
施主支給なので弁償出来ないとか
そういうのがあって面倒なので
断るハウスメーカーがあるって感じですね💦- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
そういう理由があるんですね。
たしかにそうですよね😵
詳しくありがとうございます🙏✨- 10月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!下地が必要なの知らなかったです!
営業さんに打ち合わせのとき玄関ミラー聞いてみたいんですが、旦那が絶対高いから聞かない方がいいと😅
もしつけるのなら相談してみようと思います✨