※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
家事・料理

去年、引っ越しで洗濯機を新調したんですけど、防水パンが小さめ(団地)…

去年、引っ越しで洗濯機を新調したんですけど、防水パンが小さめ(団地)で乾燥機付ドラム式洗濯機ははみ出ると言われたため、断念して縦型の東芝のザブーン8キロにしたんですけど、やっぱり干す手間が嫌でドラム式洗濯機で省スペースなやつでも活用した方がいいか迷ってます💦
産後はほぼヘルパーさんにいつも洗濯物やってもらってます😅が、利用終了したらもう自分です笑

でも容量少ないやつだとやっぱり不便ですかね?それとも何回かに分ければ干す手間が省ければ楽、、とか

皆さん良いアイデアください!!来年度から3人の未熟児を保育園に預けてパートにでる予定です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

防水パンが小さい場合、洗濯機を乗せられる脚みたいなのが売っていて、防水パンにまたがるように脚を置いて洗濯機を乗せたらドラム式でも使えるみたいですよ!

正式名称はわからないです🙏🏻