
コメント

正直しんどい
それは迷いますね。自分がかかって家族に移したくないけど、、、
かかりつけの先生に言われたなら辞めておくかもしれません💦
それか、他の病院に問い合わせするとかですかね。。
私の子のかかりつけ医は、卵アレルギーを持つ方でも接種可能とありました。(問診ありきだとは思いますが。)

正直しんどい
あ、なるほど!ママは接種するけど、お子さんはやめておいたら?ということですね✨失礼しました🙏💦
うちはアレルギー系?の小児科ですが、6ヶ月の子がまだ卵のアレルギーあるかもわからないけど打ちます💦ちょっと心配もありますが。。
食べ物でもなんでも多少母乳から移行するといいますよね!コロナワクチンもそう言われてますよね✨

晴日ママ
長男次男
卵アレルギーで
毎年かかりつけで受けてます🤗
1人目産んだ時1ヶ月検診が11月半ばで
その時打ちました!
検診でインフルエンザワクチン受けてね。
母乳通して赤ちゃんにも行くから!って言われましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊抗体いくのですね😭救われます😭
卵アレルギー重度ですか?うちは全く食べられず💦- 10月25日
-
晴日ママ
2歳くらいまでは
4で除去食でした!
今は普通に食べます!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!!
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すみません、アレルギーは子どもです💦
私は打つのですが、母乳を通して多少でも効果あったら嬉しいなと思い😢
アレルギーあっても大丈夫ってところ多いですよね💦うちもそうだったらいいのに…他で打つと角が立つし悩みます😓