
コメント

退会ユーザー
イヤイヤ期しんどいですよね😢
YouTubeは極力見せたくない派なのですがどうしても限界で心に余裕がなくなったらYouTube見せてました!
あと、お菓子食べさせたり☹️
私の乗り越えかたですが笑
YouTube見てる間に一人でゆっくりトイレ座ったりコーヒーのみながらぼーっとしてました!
あとは、児童館に行ってたくさん遊ばせて帰りに車で絶対寝るのでコンビニやスタバ寄ってコーヒー買ってました!
大変ですよね😭💗

ちーちゃん
同じです、、、もう本当私も限界なので上の子認可外保育園に預けてます😅
下の子もいるし余計イライラしますよね!
もし金銭的に余裕あれば認可外保育園おすすめします!それか一時保育利用した方がいいです!!
ママリさんが体調崩しちゃいますよ!!
はじめてのママリ🔰
しんどいです😭朝から全否定されてます😭
児童館いくの手だなと思ってるんですが、下の子0歳なので2人連れて行かないとなんですが、帰ろうと思った時に帰らないー!!!って駄々こねるのが目に浮かぶので連れて行くのが怖くて😭💦
どうにかなるものですかね?もし、こうやっていったらいいよなどあれば教えて欲しいです😭💦
退会ユーザー
私も帰らないー!って駄々こねて大変でした😭
私がよくやったのは、お昼ご飯の時間だねー今日何食べるー?と聞いて好きなもん言わせてじゃーそれ食べよ!これ一回遊んだら帰ろうね!とか、子供がマックのポテト好きだったのでそろそろ帰らんとね〜マックのポテト食べに行こ!とかお菓子や食べ物で釣ってました笑
お子さんが何に釣れるかですね😭!
私はの娘はマックのポテトでした笑