※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりっけ
子育て・グッズ

夜間授乳が減ると母乳量は減少する可能性があります。朝まで寝るようになり、胸が張っているので心配です。

夜間授乳が無くなると母乳量は減ってきますか?😖

夜1回でしたが最近朝まで寝てくれるようになり、胸が張っているので心配です…

コメント

星

私はもともと差乳なのもあって
全然平気でした!

  • りりっけ

    りりっけ

    コメントありがとうございます🥰

    差乳になると、時間が経っても張らないのでしょうか…?😳

    • 10月25日
  • 星

    張らないです😊
    ふにゃふにゃのままで
    吸わせると出るだったので母乳パットとかも使ったことないです!

    • 10月25日
  • りりっけ

    りりっけ

    うわぁぁぁ、めちゃくちゃ羨ましいです…

    混合で出は良くない方なのですが、パットかガーゼが無いとダメで…😭

    • 10月25日
R4

夜間授乳なくなると、だんだん夜間は作られにくくなりましたよ🙌💗

  • りりっけ

    りりっけ

    コメントありがとうございます🥰

    混合なのですが、夜間が無くなると全体的に…

    と気にしていました😭

    朝昼で回数稼ぎます🥲

    • 10月25日
  • R4

    R4

    夜以外今まで通り同じ割合で授乳してれば、必要な量つくられてました🙌

    • 10月25日
  • りりっけ

    りりっけ

    更に回答ありがとうございます😭

    ただでさえ少ない母乳量が更に減るとか一番心配していたので、アドバイス凄く助かります🥲

    • 10月25日