

はじめてのママリ
直接吸ってもらった方がホルモンが出ていっばい母乳生成されるので量が出ますよ〜!
人によりますけど!

ママリさん
母測してましたが、生後1か月くらいまでは搾乳のほうがとれて(赤ちゃんの哺乳力のほうがまだ搾乳より劣っていたため)2か月過ぎたくらいからは搾乳よりも直母のほうが出てましたね!あと差し乳になったら搾乳しづらくて取れなくなります💦
はじめてのママリ
直接吸ってもらった方がホルモンが出ていっばい母乳生成されるので量が出ますよ〜!
人によりますけど!
ママリさん
母測してましたが、生後1か月くらいまでは搾乳のほうがとれて(赤ちゃんの哺乳力のほうがまだ搾乳より劣っていたため)2か月過ぎたくらいからは搾乳よりも直母のほうが出てましたね!あと差し乳になったら搾乳しづらくて取れなくなります💦
「搾乳」に関する質問
本当は混合で育てたいのですが、母乳過多で困ってます。。。 搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませたりはしているのですが、 今後のミルク拒否を避けたいので、どのタイミングでミルクを飲ませたらいいか教えて欲しいです。
もうすぐ生後20日になる子を完母で育ててます。 1回20〜30mlほどしかでていません😭午後〜夜にスケールで測った数値です。 夜中は60〜70mlほど出るので3時間〜4時間もつのですが、日中は30分〜1時間でおっぱい欲しがります…
完母、混合の方教えてください😭 先日1ヶ月検診がありました! 出生体重2770g→3920gと日割で48g増えています。 現在は直母10~20分の後にミルク40~80mlを飲ませており、1日のミルク量は480~550です。 スケールがないので母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント