
コメント

はじめてのママリ🔰
給付から一定期間経つと、給料の6割給付から5割に減ると言われました😓
1歳になるまでなので12月も振り込まれると思います!

ママリ
育休開始から半年過ぎたら50%に削減されるので、それでじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。会社に言われたことを丸々信じていたので知識不足でした💦
- 10月24日

ショコラ
育児休業給付金支給決定通知書はご覧になりましたか?
育児休業給付金は、育休開始から6ヶ月までが67%、それ以降は50%の支給になりますよ。
なので、主さんは50%の支給額だから減ったのだと思います。
育休は延長されないのでしょうか?その場合は、誕生日の前々日までの分が恐らく復帰した後に振り込まれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えてくださりありがとうございます。
4月まで延長する予定です!- 10月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
会社から、1歳までは6割、
それ以降延長するなら減る
と聞いていたのですがもう減ってしまったのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
下に回答されてる方が言われてるとおり、半年経ったらだと思います!私もそうでした😥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!💦
知識不足でした💦