※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

40代の義姉にアウターの言葉が通じなかったことに驚き、記憶力低下や興味不足を疑問視しています。

みなさんの最近あったビックリ😳ひいた😨事ってなんですか?😊

私は

40前半義姉
ファッションに疎く興味もないの知ってはいたけど

この間、息子のアウターを買いに行った際、モールで出くわし
『冬用のアウター買いに来た〜』
と言ったら
『アウターって何?』
って聞かれた事です。

80オーバーの高齢者とかならわかるんだけど

いくら興味ないとは言え、一応まだ🤔40代
お店やTVでもアウターって聞くし

60近い実親でもアウターで通じてたので、当たり前かのように、アウターって言ってしまったのですが

義姉には、ジャケットって言った方が通じるようでした

もちろんインナーも通じません

カタカナに弱いのかな😰

旦那側従姉妹の子に思春期早発症の子がいて
その話になった際も
一年生若干胸がある気がして、と言えば
『そんな感じするよね・・・肌とかクマが』
と言われ・・・🤔
話が噛み合わないと言うか、そもそも早発の事分かってない、娘の乾燥肌は今に始まった事じゃないし、クマも堀が深いが故のものだと医師から言われた事
つい最近話したばかりなんですけど、覚えてない

年齢的に記憶力低下してる?
そもそも聞くふりして流されてる?

コメント

ママリ

話聞いてないんですかね😭

私の最近あったびっくりした事ですが、2歳の娘と公園で遊んでたら、見知らぬおばちゃんがぐいぐい話しかけてきて、おもむろに娘を抱っこしちゃって、娘大泣きで、うるさい子だね!と言われた事です😭

♡5kids mama♡

もはや上着で通じるならそれでってなりますね🤣

スーパーで息子をカートに乗せてたら可愛いねぇ~って言いながら横向いてたカートを引っ張って自分の方に寄せて向けたことです💦

触んなきっも!
って思いながら引っ張り返しました🤣

はじめてのママリ

息子の運動会でヒラヒラのドレスできた子がいたことです。着替えず、登園服でそのまま運動会なので女の子たちもみんな長いズボンだったのですが。価値観が違いそうなので近付くのはやめようと思いました(同じマンションなのでなおさら)